◀ANSI版開発トップへ
  • 1613 マクロで質問
    • 1614 Re:マクロで質問
      • 1616 Re:マクロで質問
  • [1613] マクロで質問 みく 2002年02月17日 10:45


    ・日本語文字はどう入力するのでしょうか(ImeChar)。
    ・ファイル系マクロがなくなっているのは機能低下ではないのでしょうか。
    ・以下のマクロはHandleCommand内から呼び出すときは引数がありますが必要ないのでしょうか。
    //case F_FILEOPEN: Command_FILEOPEN((const char*)lparam1);break;
    //case F_OPEN_HfromtoC: bRet = Command_OPEN_HfromtoC( (BOOL)lparam1 );break;
    //case F_OPEN_HHPP: bRet = Command_OPEN_HHPP( (BOOL)lparam1 );break;
    //case F_OPEN_CCPP: bRet = Command_OPEN_CCPP( (BOOL)lparam1 );break;
    //case F_IME_CHAR: Command_IME_CHAR( (WORD)lparam1 ); break;
    case F_UP_SEL: Command_UP( TRUE, bRepeat, lparam1 ); break;
    case F_OUTLINE: bRet = Command_FUNCLIST( (BOOL)lparam1 );break;
    case F_BOOKMARK_VIEW: bRet = Command_FUNCLIST( (BOOL)lparam1 ,OUTLINE_BOOKMARK );break;
    • [1614] Re:マクロで質問 やざき 2002年02月17日 13:15

      ▼ みくさん
      > ・日本語文字はどう入力するのでしょうか(ImeChar)。

      S_InsTextでどうでしょうか?


      > ・ファイル系マクロがなくなっているのは機能低下ではないのでしょうか。

      機能低下です。:-)
      次回できる限り盛りむよう努力します。


      > ・以下のマクロはHandleCommand内から呼び出すときは引数がありますが必要ないのでしょうか。

      いるみたいですね。:-)
      • [1616] Re:マクロで質問 みく 2002年02月17日 19:09

        >タイトル: Re:マクロで質問
        >発言者: やざき
        >▼ みくさん
        >> ・日本語文字はどう入力するのでしょうか(ImeChar)。
        >
        >S_InsTextでどうでしょうか?

        これで十分ですね。

        >> ・ファイル系マクロがなくなっているのは機能低下ではないのでしょうか。
        >
        >機能低下です。:-)
        >次回できる限り盛りむよう努力します。

        よろしくお願いします。