[178]
半角数値の色
じぇぷろ
▼ じぇぷろさん
> # 半角数値の色、自分で変えておいていうのもなんですが、あんまりよくないような気がする。。。暖色系にしたほうがいいかな。いいのあります? (K2Editorでは赤だった)
基本的に「色なし」をデフォルトとしてプログラム的タイプ(C/C++, アセンブラ、Java)だけ色付きにした方がいいですね。他のタイプで入れたほうがいいタイプありますか?多いようなら、逆にデフォルトを色付きにして、基本とテキストなどを色なし設定にすればいいでしょう。
半角に続く数字は数値として認識しませんが全角に続く数字は数値とする仕様ですね。
例) beta19では色が付かないが、β19では19に色が付く
言語では指数表示の数値がありますが、これは難しいですか?
例) 1.0e0, 0.9E-09 なおFortranなどでは倍精度・4倍精度を表すためにEの代わりにD、Qも使われます。
また0.9の0を省略するというのは日常の慣習ですが、逆に4.0の0を省略して4.と書くことを許す言語もあります。(現在は.が色なしになる) FortranがそうですがCでもOK?他の言語(Pascalなど)はどうなんでしょ?0.9の0省略も後学のために教えてください。
さらに12.3f 12Lなどはどんなもんでしょう?(現在はfやLは色なし)
#(追記) K2Editorには半角数値がありますが、C/C++などはむしろ正規表現のキーワードで上記例に色付けしてますね。