◀ANSI版開発トップへ
1839
メニューから再変換
1840
Re:メニューから再変換
1841
Re:メニューから再変換
1846
Re:メニューから再変換
1848
Re2:メニューから再変換
1849
Re3:メニューから再変換
[1839]
メニューから再変換
minfu
2002年04月11日 01:54
編集メニューから[再変換]できるようにしてみました。
http://
www.
egroups.
co.
jp/
files/
sakura-
editor/
Develope
r/
Source/
Reconv20
02-
04-
11.
zip
ssrc_2002_04_08から変更したファイルを入れてあります。
主な変更内容は
・選択しなくても再変換できるようにしました。
・再変換文字列の前後を考慮するようにしました。
アイコンまで作る元気がなかったのでどなたかお願いします。m(__)m
[1840]
Re:メニューから再変換
minfu
2002年04月11日 01:56
自分が変更した部分のライセンスは何でもいいです。
そんなに変更してないですが、いちおう念のため、
[1841]
Re:メニューから再変換
やざき
2002年04月11日 10:08
▼ minfuさん
> 編集メニューから[再変換]できるようにしてみました。
すばらしぃ。取り込みます。
[1846]
Re:メニューから再変換
やざき
2002年04月12日 00:06
▼ minfuさん
> 編集メニューから[再変換]できるようにしてみました。
再変換できたー。すばらしい。でもやっぱり[↓]キーで確定はできないのね...しくしく...
ところで、コンパイラがWARNINGを吐きました。
LRESULT CEditView::SetReconvertStruct(PRECONVERT
STRING pReconv, bool bUnicode)
の中で、nLineLenに値を入れる前に、
nSelectedEndIndex = nLineLen;
されているみたいです。
これって、↓こんな感じにしておけばいいのかな?? > minfuさん
pcCurDocLine = m_pcEditDoc->m_cDocLineMgr.GetLineInfo(nCurrentLine); // YAZ
nLineLen = pcCurDocLine->m_pLine->GetLength();
// YAZ
nSelectedEndIndex = nLineLen;
よろしくお願いしますっ。
[1848]
Re2:メニューから再変換
minfu
2002年04月12日 13:53
▼ やざきさん
> 再変換できたー。すばらしい。でもやっぱり[↓]キーで確定はできないのね...しくしく...
>
> ところで、コンパイラがWARNINGを吐きました。
>
> LRESULT CEditView::SetReconvertStruct(PRECONVERT
> STRING pReconv, bool bUnicode)
> の中で、nLineLenに値を入れる前に、
> nSelectedEndIndex = nLineLen;
> されているみたいです。
>
> これって、↓こんな感じにしておけばいいのかな?? > minfuさん
>
> pcCurDocLine = m_pcEditDoc->m_cDocLineMgr.GetLineInfo(nCurrentLine); // YAZ
> nLineLen = pcCurDocLine->m_pLine->GetLength();
> // YAZ
> nSelectedEndIndex = nLineLen;
>
> よろしくお願いしますっ。
あらら、大変失礼致しました。ご指摘通りの修正でお願いします。
ついでに、同じ関数の
char sz[1024];
はいらないので消してください。デバッグの時のが残ってました。
[1849]
Re3:メニューから再変換
やざき
2002年04月12日 18:27
▼ minfuさん
> ついでに、同じ関数の
> char sz[1024];
> はいらないので消してください。デバッグの時のが残ってました。
了解ですっ。ほかにも使われてない変数があったみたいなので、いっしょに消しておきました。