◀ANSI版開発トップへ
  • 238 CreateTaskbar対応
    • 243 Re: CreateTaskbar対応
      • 248 Re2: CreateTaskbar対応
        • 250 Re3: CreateTaskbar対応
        • 252 Re3: CreateTaskbar対応
  • [238] CreateTaskbar対応 あろか 2001年04月15日 10:26

    こんにちは。
    Windowsを使っていると、ときどきExplorerが落ちることがあります。
    このとき、Explorer自体は自動的に復帰しますが、タスクトレイにあったアイコンのほとんどがなくなってしまいます。

    タスクバーが再作成されたときにアイコンを再登録するための修正を行い、eGroupに登録しました。元のファイルはじぇぷろさんのCEditApp_etc(4/5)です。
    VC6を持っていないのでBCCでのコンパイル確認しかしていませんがこれからもよろしくお願いします。
    • [243] Re: CreateTaskbar対応 げんた 2001年04月17日 11:15

      このメッセージはRegisterWindowMessageにて登録しないといけないものです。名前に対してシステムが値を割り当てるので、今後も同じ値をとり続けるという保証がありません。
      RegisterWindowMessage(TEXT("TaskbarCreat
      ed"));

      http://msdn.microsoft.com/library/psdk/s
      hellcc/shell/Shell_Int/Taskbar.htm

      • [248] Re2: CreateTaskbar対応 あろか 2001年04月19日 23:27

        ▼ げんたさん
        > 今後も同じ値をとり続けるという保証がありません。
        そうだったのですか。ごめんなさい。
        同じOS+マシンでもインストールしなおすと変わることもある」ということでしょうか。
        • [250] Re3: CreateTaskbar対応 げんた 2001年04月19日 23:33

          ▼ あろかさん
          > 同じOS+マシンでもインストールしなおすと変わることもある」ということでしょうか。
          Explorerが最初に起動するんだろうから,変わらないんじゃないでしょうか.ただ今後の保証はされないでしょう.

          RegisterWindowMessageをたくさん発行するプログラムを自動起動に登録したらどうなるかな?
        • [252] Re3: CreateTaskbar対応 すとーにぃ 2001年04月20日 12:57

          ▼ あろかさん
          > 同じOS+マシンでもインストールしなおすと変わることもある」ということでしょうか。
          > 同じOS+マシンでもインストールしなおすと変わることもあ
          > る」ということでしょうか。

          RegisterWindowMessage の値が保証されているのは
          Windowsのセッションの起動時から終了時の間だけと
          理解してたのですが...

          http://msdn.microsoft.com/library/psdk/w
          inui/messques_10h1.htm