◀ANSI版開発トップへ
  • 2473 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー
    • 2474 Re: 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー
      • 2475 Re2: 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー
  • [2473] 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー shinra 2002年11月06日 01:42

    既出だったらすみません。

    矩形選択に[EOF](0文字)の行を含んだ状態で文字を
    入力しようとするとアプリケーションエラーと表示されて
    落ちてしまいました。

    Ver1.3.5.5のsakura.exeを入れた直後から発生しました。
    OS:Win2KPro

    システムログの説明:
    アプリケーション ポップアップ:
    C:\****\SAKURA.LOG(更新)
    - sakura 1.3.5.5 : SAKURA.EXE -
    アプリケーション エラー :
    "0x0042e96b" の命令が "0x0000000c" のメモリを参照しました。
    メモリが "read" になることはできませんでした。

    どういった情報が必要なのかいまいちわかってないため、
    重要な情報が抜けていたら申し訳有りません。
    • [2474] Re: 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー げんた 2002年11月06日 02:27

      >矩形選択に[EOF](0文字)の行を含んだ状態で文字を
      >入力しようとする
      うーむ,再現しません.というより,矩形選択範囲にはEOFが含まれないようになっているようです.
      どこかでチェックをすり抜けてしまっているような気がしますので,再現手順がわかりましたら教えてください.
      • [2475] Re2: 矩形選択に[EOF](0文字)が含まれた状態で入力するとアプリケーションエラー すい 2002年11月06日 12:38

        >>矩形選択に[EOF](0文字)の行を含んだ状態で文字を
        >>入力しようとする
        >うーむ,再現しません.というより,矩形選択範囲にはEOFが含まれないようになっているようです.
        >どこかでチェックをすり抜けてしまっているような気がしますので,再現手順がわかりましたら教えてください.

        私のところでもやってみましたら再現しました。(Win95+アクティブデスクトップ+IE5.5sp2)

        最終行、[EOF] の前には何も文字がない状態のファイルにて、
        矩形選択状態にて [EOF] の行までカーソル移動して(「選択範囲の横幅=0文字」の状態で)文字入力、
        で落ちますね。