◀ANSI版開発トップへ
  • 3146 アウトライン解析プラグイン
    • 3152 Re: アウトライン解析プラグイン
  • [3146] アウトライン解析プラグイン みく 2003年09月17日 06:12


    Mocaさんに先越されちゃいました。

    私もアウトライン解析部分に手を入れようとしていて、
    "一般の開発者"が解析ルーチンを追加しやすいように
    モジュール化しようと考えていました。
    (今はCEditDoc/CDlgFuncListあたりにべた書き状態)
    将来プラグイン化もできるようにと妄想していたので
    すが、先越されちゃいましたね。

    他の妄想:
    ・強調キーワード3,4
     パッチあり。自分が欲しかっただけなもんですから。
      1.言語の予約語
      2.言語の標準関数など
      3.プロジェクトの共通キーワード1
      4.プロジェクトの共通キーワード2
     使い方によっては4000個までのキーワードを登録できるということになります。
     (処理が遅くなることは覚悟の上で設定)

    ・DispLineNewの書き直し
     色分けの優先順位とか、複雑なわけのわからない処理を何とかしたいなぁ、という完全な妄想。
    • [3152] Re: アウトライン解析プラグイン もか 2003年09月18日 14:47

      ▼みくさん
      >私もアウトライン解析部分に手を入れようとしていて、
      >"一般の開発者"が解析ルーチンを追加しやすいように
      >モジュール化しようと考えていました。
      >将来プラグイン化もできるように
      統合するつもりが無いとHPで書いちゃってますので、
      とりあえず動けばいいや、と気楽に実装してます。
      (動いてはいますが、懸念事項が山済みです。)
      なにか、よい案がありましたら、お願いします。

      >・強調キーワード3,4
      > パッチあり。
      これ、欲しい人が多いのでは?