◀ANSI版開発トップへ
  • 3315 複数行対応検索・置換
    • 3316 Re: 複数行対応検索・置換
      • 3317 Re2: 複数行対応検索・置換
  • [3315] 複数行対応検索・置換 かろと 2003年11月22日 01:54


    R1.4.3.3ベースの
    複数行対応 検索・置換の お試し版です。

    <既知の不具合>
    ・検索文字の色分けは、複数行検索をした場合に機能しません。
     (どうすればいいか、わからなかったりする・・)
    ・普通の検索でも変な動作があったハズなのだが、すっかり忘れてしまった。
     (仕方がないので、公開捜査に乗り出しました)


    <実行形式>
    http://members.tripod.co.jp/karoto/Archive/sakura_test_20031121.lzh


    • [3316] Re: 複数行対応検索・置換 げんた 2003年11月22日 10:13

      >複数行対応 検索・置換の お試し版です。
      おっ,ええっ!?
      どうやっているんですか?気になる...
      • [3317] Re2: 複数行対応検索・置換 かろと 2003年11月23日 22:18

        ▼ げんたさん
        > >複数行対応 検索・置換の お試し版です。
        > おっ,ええっ!?
        > どうやっているんですか?気になる...

        気になられちゃったので、
        まだまだ不具合も出てくるでしょうが、とりあえずのパッチ置いておきますので、詳しくはそちらを参照ください。

        http://members.tripod.co.jp/karoto/Archive/sakura_1_4_3_3_FukusuGyo.lzh

        簡単に説明しておきますと、以下のように結構普通にやってます。

        1.検索パターンのコンパイル時に、検索行数を決める(結構いい加減なので難しい複数行検索は無理です)
        2.1の行数分を合体させた文字列を作成し、BRegexp.dllに渡す

        弊害として、複数行でないときも、BRegexpに渡す文字列を作成するので、遅くなります。

        ちなみに、
        パッチは、正規表現ライブラリの変更が容易になるように、CRegexpクラスの独立性を高める変更も入れてます。