◀ANSI版開発トップへ
  • 3512 NTFSの副次ストリームへ
  • [3512] NTFSの副次ストリームへ げんた 2004年03月30日 00:45

    ふぁんくらぶPart4より.
    >436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/23 10:56 EZ3+O6nZ
    >NTFSのサブストリームにブックマーク情報とか保存できたら
    >便利だと思うんだけど、どうかな。

    これ結構良くない?ファイル名変更しても保存されるし.
    ---
    これで思い出しました.保存ダイアログでは問題ないんですがコマンドライン引数でファイル名の後ろに:で区切ってストリーム名を付けると副次ストリームのオープン,書き込みができます.

    ストリーム付きファイル名を指定して起動~新規編集~保存
    しかし,Explorerで見ても何も変わっていない.
    ダブルクリックしてファイルを開いても何も変わっていない.
    しかし,ファイル履歴からストリーム付きの名前を選ぶと,あら不思議!

    となります.別にチェックを厳しくする必要はないとおもいますが.

    ついでに「ファイル名::$DATA」でメインストリームに書き込まれることと,FATで:付きファイルを開こうとするとエラーになることも一応確認.