◀ANSI版開発トップへ
  • 3685 IMEの表示位置がおかしくなります
    • 3686 Re:IMEの表示位置がおかしくなります
      • 3775 Re2:IMEの表示位置がおかしくなります
        • 3818 Re3:IMEの表示位置がおかしくなります
  • [3685] IMEの表示位置がおかしくなります fotomo 2004年07月21日 14:16

    ツールバー上の検索ボックスにフォーカスがある状態で、
    TABキーで編集エリアにフォーカスを移します。
     ↓
    Alt+半角全角 を押して全角文字入力状態にします。
     ↓
    2行下の位置に未確定文字が表示されます。
    • [3686] Re:IMEの表示位置がおかしくなります fotomo 2004年07月26日 12:59

      原因がわかったので、取り下げます。

      (検索ボックスからフォーカスが外れるときに、
      CEditViewクラスのウィンドウにフォーカス
      を当てているのが間違いらしいです。
      CEditWndクラスのウィンドウにフォーカス
      を当てないといけないらしいです。)
      • [3775] Re2:IMEの表示位置がおかしくなります みく 2004年10月27日 22:26


        CEditWnd.cpp:ProcSearchBox():3796,3810行目を以下のように変更する。
        - ::SetFocus( m_cEditDoc.m_cEditViewArr[m_cEditDoc.m_nActivePaneIndex].m_hWnd );
        + ::SetFocus( m_hWnd );
        • [3818] Re3:IMEの表示位置がおかしくなります みく 2005年01月20日 18:25


          age