◀ANSI版開発トップへ
  • 3761 マウスのサイドボタン対応
    • 3762 RE: マウスのサイドボタン対応
    • 3763 Re:マウスのサイドボタン対応
      • 3764 マウス中ボタン対応
        • 3765 Re:マウス中ボタン対応
        • 3767 Re: マウス中ボタン対応
          • 3769 Re2: マウス中ボタン対応
            • 3773 Re3: マウス中ボタン対応
  • [3761] マウスのサイドボタン対応 novice 2004年10月10日 22:38

    インテリマウス等、ボタンが5つあるマウスのサイドボタンにキーを割り当てられるようにしました。

    メニューから、「設定」―「共通設定」―「キー割り当て」―「キー」のところに、
    ・左サイドクリック
    ・右サイドクリック
    の項目が増えます。

    この機能を追加することにより、例えばマウスボタンを1回クリックするだけで、「タグジャンプ&タグジャンプバック」ができるようになります。

    変更対象ファイル
    ssrc_2004-10-02.tar.bz2

    差分ファイル
    diff_ssrc_2004-10-02.zip

    その他
    (1)キー割り当てを「共有メモリ」に保存しているため、共有メモリのバージョンの変更しました。
    (2)「Shift,Ctrl,Altキー」の状態を取得する関数(getCtrlKeyState)を追加しました。
    (3)OSのバージョン、マウスの種類により動作しない可能性があります。
    • [3762] RE: マウスのサイドボタン対応 げんた 2004年10月11日 10:26

      >メニューから、「設定」―「共通設定」―「キー割り当て」―「キー」のところに、
      >・左サイドクリック
      >・右サイドクリック
      >の項目が増えます。
      うちでは動作確認できないのですが,とりあえずキー割り当てが保存できることだけ確認して取り込みました.
      http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/snapshot/ssrc_2004-10-11a.tar.bz2
    • [3763] Re:マウスのサイドボタン対応 Uchi 2004年10月11日 11:38

      ▼ noviceさん
      便乗の要望をお願いしたいです
      マウスの中ボタンも追加していただけるとうれしいのですが
      • [3764] マウス中ボタン対応 novice 2004年10月11日 15:49

        ▼ Uchiさん
        > 便乗の要望をお願いしたいです
        > マウスの中ボタンも追加していただけるとうれしいのですが
        中ボタンにキーを割り当てられるようにしました。

        メニューから、「設定」―「共通設定」―「キー割り当て」―「キー」のところに、
        ・中クリック
        の項目が増えます。

        ※「右クリック」があるので「中クリック」としました。分かりにくかったら別の名称にしてください。
        (左サイドクリック、右サイドクリックについても)

        変更対象ファイル
        ssrc_2004-10-11a.tar.bz2

        差分ファイル
        diff_ssrc_2004-10-11a.zip

        その他
        (1)キー割り当てを「共有メモリ」に保存しているため、共有メモリのバージョンの変更しました。
        (2)実装的なことなのですが、今回実装した機能はクリックではなくて押下で処理しています(厳密に言うとクリックでなない)。
        • [3765] Re:マウス中ボタン対応 Uchi 2004年10月11日 22:57

          ▼ noviceさん
          早速の対応ありがとうございます
          すぐに使用してみたいと思います
        • [3767] Re: マウス中ボタン対応 げんた 2004年10月20日 02:11

          レスが遅くなりました.
          >クリックではなくて押下で処理しています
          とのことですが,現在右クリックはボタンを離したタイミング(WM_RBUTTONUP)でメニュー表示を行っていますので,中ボタンはそれに合わせた方がいいと思います.
          サイドボタンは押したタイミングでもいいかな?どうでしょう?
          • [3769] Re2: マウス中ボタン対応 novice 2004年10月20日 22:33

            ▼ げんたさん
            > >クリックではなくて押下で処理しています
            > とのことですが,現在右クリックはボタンを離したタイミング(WM_RBUTTONUP)でメニュー表示を行っていますので,中ボタンはそれに合わせた方がいいと思います.
            > サイドボタンは押したタイミングでもいいかな?どうでしょう?
            「diff_ssrc_2004-10-11a.zip」をアップロードする前にどっちがいいか動作確認してみたのですが、どっちでも操作的に違いはなさそうでした(好みの問題?)。
            ということで、お任せします。

            リリース後にユーザの皆さんにフィードバックしてもらう、でも問題ないかと思います。
            • [3773] Re3: マウス中ボタン対応 げんた 2004年10月22日 03:45

              >アップロードする前にどっちがいいか動作確認してみたのですが、どっちでも操作的に違いはなさそうでした
              了解です.