◀ANSI版開発トップへ
  • 3972 選択範囲のバイト数・行数表示
  • [3972] 選択範囲のバイト数・行数表示 げんた 2005年07月09日 21:59

    かなり昔から要望として上がっていたものの本体に取り込まれていなかった機能である選択範囲の文字数表示を実装してみました.

    プログラム
    http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/snapshot/sakura_2005-07-09_selectinfo.zip

    差分ファイル
    http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/snapshot/printselectinfo.diff

    通常選択時はバイト数と行数を,矩形選択時は幅と高さを表示するようにしました.

    ---
    DrawCaretPosInfo()で表示させればちらつかなくなるかと思ったら,ここだと選択範囲が更新される前に呼びだされてしまうのでだめでした.