◀ANSI版開発トップへ
  • 3983 3974のパッチで選択範囲がおかしい
    • 3984 Re: 3974のパッチで選択範囲がおかしい
    • 3985 Re: 3974のパッチで選択範囲がおかしい
  • [3983] 3974のパッチで選択範囲がおかしい もか 2005年07月20日 19:30

    >>data:4563 で報告されている通りです。
    追加・変更したSetSelectArea()の引数が間違っていて、おかしくなります。
    申し訳ありません。

    影響のある機能は以下の通りです。
    ・行頭まで切り取り(改行単位)
    ・行末まで切り取り(改行単位)
    ・行末まで削除(改行単位)
    ・インクリメンタルサーチ系

    Yahooグループの selectArea_fix2.diff として公開しておきます。
    • [3984] Re: 3974のパッチで選択範囲がおかしい もか 2005年07月20日 19:50

      >影響のある機能は以下の通りです。
      >・行頭まで切り取り(改行単位)
      >・行末まで切り取り(改行単位) **
      >・行末まで削除(改行単位)
      >・インクリメンタルサーチ系

      **は間違いです。正しくは、
      ・行頭まで切り取り(改行単位)
      ・行末まで削除(改行単位)
      ・行頭まで削除(改行単位)
      ・インクリメンタルサーチ系
    • [3985] Re: 3974のパッチで選択範囲がおかしい げんた 2005年07月20日 22:06

      >追加・変更したSetSelectArea()の引数が間違っていて、おかしくなります。
      ぎゃー,豪快に違っているのに全然気付きませんでした...
      やっぱり目で見るだけではダメですね.ちゃんと動作試験しないと.