◀ANSI版開発トップへ
  • 4256 書籍付属のCD-ROMでの配布について
    • 4257 RE: 書籍付属のCD-ROMでの配布について
      • 4258 Re2: 書籍付属のCD-ROMでの配布について
        • 4259 Re3: 書籍付属のCD-ROMでの配布について
  • [4256] 書籍付属のCD-ROMでの配布について 山田 宏 2006年02月14日 23:16

    はじめまして。現在,GNU Octaveというソフトを多用する
    テキストを共著で執筆中です。スクリプト・ファイルの
    閲覧・編集・保存を主な目的として,サクラエディタを
    書籍付属のCD-ROMにて配布することを検討しています。
    配布させていただいてもよろしいでしょうか?また,
    配布にあたり何か気を付けるべき点があれば教えてくだ
    さるとありがたいです。加えて,一つ質問があります。
    動作するOSのバージョンの欄にウィンドウズMEが見当た
    りませんが,不具合が発生するのでしょうか?合わせて
    教えてくださるとありがたいです。

    • [4257] RE: 書籍付属のCD-ROMでの配布について げんた 2006年02月15日 09:16

      >はじめまして。現在,GNU Octaveというソフトを多用する
      >テキストを共著で執筆中です。スクリプト・ファイルの
      >閲覧・編集・保存を主な目的として,サクラエディタを
      >書籍付属のCD-ROMにて配布することを検討しています。
      >配布させていただいてもよろしいでしょうか?また,
      >配布にあたり何か気を付けるべき点があれば教えてくだ
      >さるとありがたいです。
      書籍への収録はOKです.
      ただ,インストーラとして用意しているパッケージに最新のバージョンが入っておりませんので,近々パッケージを作成致します.
      締め切りがわかれば教えて頂けないでしょうか.

      > 加えて,一つ質問があります。
      >動作するOSのバージョンの欄にウィンドウズMEが見当た
      >りませんが,不具合が発生するのでしょうか?合わせて
      >教えてくださるとありがたいです。
      特にそのようなことは無いと思います.ホームページの記述のことをおっしゃっているとすれば,私が単に書き忘れていただけです.
      最近は私がWindows 95/98/MEの環境を所有していないこともあって動作確認は行えておりませんが,動作確認して頂いている方々の報告を見る限り特に不具合があるとの話は聞いておりません.
      Internet Explorer 3が入っていないWindows 95だと一部機能が使えなかったような記憶があります(さすがに今時そんなのを使っている方は少数派でしょう.)

      本件に関して公開掲示板ではなくメールの方が都合がよいようでしたら genta @ i.am へメールを頂ければ対応致します.
      (↑@は半角にしてくっつけてください)
      • [4258] Re2: 書籍付属のCD-ROMでの配布について ryoji 2006年02月15日 12:30

        ▼ げんたさん
        > 特にそのようなことは無いと思います.ホームページの記述のことをおっしゃっているとすれば,私が単に書き忘れていただけです.
        HelpにはMeも対象として書かれていますね。
        > Internet Explorer 3が入っていないWindows 95だと一部機能が使えなかったような記憶があります(さすがに今時そんなのを使っている方は少数派でしょう.)
        同様にHelpには「IE4以降がインストールされていないとうまく動きません」との記述があります。
        自分はこれを前提に実装をやってるので、>>dev:4250 では特に断りも無くImageList_Duplicate()を使っていますが...(^^;
        • [4259] Re3: 書籍付属のCD-ROMでの配布について ryoji 2006年02月15日 17:16

          > 同様にHelpには「IE4以降がインストールされていないとうまく動きません」との記述があります。
          > 自分はこれを前提に実装をやってるので、>>dev:4250 では特に断りも無くImageList_Duplicate()を使っていますが...(^^;

          これについて実験してみたので報告しておきます。

          ■Win95 + IE3.0
          Ver1.5.9.1 -> 起動はするがツールバーのイメージが表示されない
          dev:4250適用 -> プログラム開始エラーで起動しない

          IE4.0 が手元に無いので、かわりに以下を適用してみたところ、
          上記2つとも問題無く起動しました。
          Platform SDK Comctl32 Redistributables 5.80.2614.3600 (x86)
          http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=11916

          WinNT4.0 + IE3.0 の環境もあるのですが、こちらは SP6a を適用しているためか、comctl32.dll のバージョンは 4.72 になっていて2つとも普通に動きました。

          あと、注意事項。
          VS2005 でコンパイルすると、Release 設定でも Kernel32.dll の IsDebuggerPresent() を参照しにいくようになるため、Win95 では動作しなくなります。
          (Dependency Walker で確認)
          NewAPIs.h で代替しようとしても効果はありません。
          たぶんリンクする VC8.0 の C ランタイムの中から呼び出しているためでしょう。