◀ANSI版開発トップへ
  • 4532 タグファイル作成でエラーが出る
    • 4533 Re: タグファイル作成でエラーが出る
      • 4534 Re2: タグファイル作成でエラーが出る
      • 4547 Re2: タグファイル作成でエラーが出る
  • [4532] タグファイル作成でエラーが出る もか 2006年08月03日 19:51

    タグファイル作成時に、
    「"tags" はタグファイルではないため上書き出来ません。
    タグ作成コマンド実行は失敗しました。
    (ここにカレントディレクトリが表示される)」
    というエラーダイアログが表示されます。

    HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Com
    mand Processor\AutoRun
    で、「prompt $N:$G& cd」と指定していてcdの出力を
    エラーとして報告してしまいます。
    ファイルがロックされていて開けない場合も同様のエラーが出ますが、
    「"tags" はタグファイルではないため上書き出来ません。」
    という文面は誤解を招くので、削除したほうがいいような気がします。


    • [4533] Re: タグファイル作成でエラーが出る げんた 2006年08月04日 01:01

      >HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Co
      m
      >mand Processor\AutoRun
      >で、「prompt $N:$G& cd」と指定していてcdの出力を
      >エラーとして報告してしまいます。
      報告ありがとうございます.

      cmd.exeのヘルプを見ると,
      >/D レジストリからの AutoRun コマンドの実行を無効にします
      > (下記を参照してください)。
      >コマンド ラインで /D が指定されなかった場合は、CMD.EXE の開始時に次の REG_SZまたは REG_EXPAND_SZ レジストリ変数が検索されます。次のレジストリ変数の両方またはどちらかが存在する場合、それらを最初に実行します。

      とあるので, tags.exe 起動時に/Dをつける必要があるようですね.
      • [4534] Re2: タグファイル作成でエラーが出る げんた 2006年08月04日 01:02

        って,よく見たら久しぶりのもかさんじゃないですか.
      • [4547] Re2: タグファイル作成でエラーが出る げんた 2006年08月20日 09:20

        Patches#1543101 に修正パッチを出しました.