◀ANSI版開発トップへ
  • 4926 強調キーワード設定画面
    • 4931 Re:強調キーワード設定画面
      • 4932 末尾のキーワードセットが破壊される
        • 4933 ヘルプの記載が古い
  • [4926] 強調キーワード設定画面 AC 2007年07月11日 23:12

    大量のキーワード(1000個くらい)をインポートしたり、セットを削除したりすると、最後のセットが壊れました。
    また、セットにキーワードを登録しようとしても登録できないことがありました。
    設定画面をいったん閉じて開きなおすと、登録できる場合もありました。
    設定画面を開いて、異なるセットに対して複数のアクションをすると発生しやすいみたいです。
    一回のアクション(セット削除、セット追加、インポートなど)ごとに設定画面を閉じると発生しませんでした。
    • [4931] Re:強調キーワード設定画面 AC 2007年07月14日 09:31

      ▼ ACさん
      まじにやばすぎる。
      タブなんか実装してる暇あったら、
      実装した人、まじめにデバッグしてください。
      • [4932] 末尾のキーワードセットが破壊される ryoji 2007年07月14日 15:59

        まずい箇所を見つけたのでパッチを作成しました。
        Patches#1753916
        • [4933] ヘルプの記載が古い ryoji 2007年07月14日 20:53

          調べてて気づいたんですが、ヘルプの記載内容が古いみたいです。

          ※長さが100バイトを超えるキーワードは、100バイトに切り詰められて追加されます。
          →現在は63バイトで切り詰めるようになってますね。

          ※1セットあたり、1000個までのキーワードを登録できます。
          →全セットの総数で最大15000になっています。
          (各セットのメモリ使用状況によっては13800個程度でそれ以上登録できなくなることもあります)