◀ANSI版開発トップへ
  • 5437 WinUnit
  • [5437] WinUnit WinUnit 2008年10月08日 19:48

    「単体テストの自動化」メモ

    UI以外なら以下の手順でできます(たぶん

    ・MSDN Magazin February 2008
    WinUnit: ネイティブ C++ アプリケーション用の簡略化された単体テスト
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc184842.aspx
    からコードをダウンロードします。
    ・これに含まれるWinUnitをビルドします。
    ・WinUnit.exeとIncludeにあるヘッダを適切な場所にコピーします。
    ・ヘルプファイル(.chmまたはサンプルがあります)に従いテストコードを書きます。
    ・新しいプロジェクトを作り、サクラエディタソースとテストコードを合わせてdllを作成します。
     一部のサクラソースだけだとビルドできないと思うので全サクラソースを含めます。
     DLLへの切り替えはWinMain.cppをダミーに入れ替えればできるとおもいます。
     ビルドオプション等は、ヘルプファイルに書かれています。
    ・ヘルプファイルに従いWinUnitを実行します。

    他のツールもありますが、これが一番簡単そうです