◀ANSI版開発トップへ
  • 5650 [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える
    • 5651 RE: [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える
      • 5653 Re2: [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える
  • [5650] [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える ryoji 2010年01月10日 02:16

    >>unicode:1100(rev1708)の
    ANSI版用パッチを作成しました。
    → Patches#2928898
    • [5651] RE: [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える げんた 2010年01月18日 07:38

      >タイトル: RE: [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える
      >発言者: ryoji
      >>>unicode:1100(rev1708)の
      >ANSI版用パッチを作成しました。
      >→ Patches#2928898
      これって,どういう現象ですか?あまりに微妙すぎるのかパッチ前後で比較しても違いがよく分かりませんでした.
      • [5653] Re2: [U済] -GREPDLG指定でキャレットが消える ryoji 2010年01月18日 21:15

        ▼ げんたさん
        > これって,どういう現象ですか?あまりに微妙すぎるのかパッチ前後で比較しても違いがよく分かりませんでした.

        sakura.exe -GREPMODE -GREPDLG

        として、grepダイアログを表示した状態で起動します。このとき、[条件]エディットボックスにフォーカスがあるはずなのですが、そこにキャレットが表示されない、という現象です。
        (キー入力すれば、その文字は[条件]エディットボックスに表示されますが、それでもキャレットは表示されません)