◀ANSI版開発トップへ
  • 627 Win95でメニューが出ない件
    • 628 Re:Win95でメニューが出ない件
    • 629 Re: Win95でメニューが出ない件
      • 630 Re2: PrintPreviewのメニュー
      • 631 Re2: Win95でメニューが出ない件
        • 632 Re3: Win95でメニューが出ない件
          • 633 Re4: Win95でメニューが出ない件
            • 634 Re5: Win95でメニューが出ない件
              • 636 Re6: Win95でメニューが出ない件
                • 639 Re7: Win95でメニューが出ない件
  • [627] Win95でメニューが出ない件 げんた 2001年07月18日 18:53

    メニューが選択されたときにドロップダウンメニューを作り直しているので,メニュー作成に達しないのか,メニューは作成できるが表示ができていないのかを判断する材料がほしい.

    全然出ないところを見ると作成できていないのだとおもいますが念のため.それともサイズ測定で0を返しているのかなぁ.描画でこけているなら中身は真っ白でもメニューは出るはず.

    Win95でspyを動かせますか?(VC++付属 or Platform SDK付属品) WM_INITMENUPOPUP, WM_MENUSELECT, WM_MEASUREITEM, WM_DRAWITEMなどがどのように来ているかを知りたいんですが.と書いたのはいいが,spy++はログが保存できない.どうしよう.
    • [628] Re:Win95でメニューが出ない件 じぇぷろ 2001年07月18日 19:34

      ▼ げんたさん
      > Win95でspyを動かせますか?
      残念ながら開発環境は入ってません。空きスペースないし、入れてもどうせ遅いし。
    • [629] Re: Win95でメニューが出ない件 げんた 2001年07月18日 19:51

      なんとかWin95を1台発見したのでspyで見たところ,WM_INITMENUPOPUPは来ているけどWM_MEASUREITEMは出ていない.

      メニュー関連でもう1つ変なところ発見.印刷Previewでメニューを開くと,「ファイル」以外が全部変.これはOSには関係ない.
      • [630] Re2: PrintPreviewのメニュー げんた 2001年07月18日 20:09

        >印刷Previewでメニュー
        は表示しないようにした.(たぶん元々そうしたかったのだろう)

        現状だとPrintPreviewを行うたびにリソースリークしているか不正なメモリをアクセスしているかのどちらか.
      • [631] Re2: Win95でメニューが出ない件 じぇぷろ 2001年07月18日 20:27

        ▼ げんたさん
        > なんとかWin95を1台発見したのでspyで見たところ,WM_INITMENUPOPUPは来ているけどWM_MEASUREITEMは出ていない.
        なぜ動く版があるの?
        >印刷Previewでメニューは表示しないようにした.
        へ? Win95/98では印刷プレビュー画面でメニューバーなんて出てきませんけど。

        • [632] Re3: Win95でメニューが出ない件 げんた 2001年07月18日 20:41

          >> なんとかWin95を1台発見したのでspyで見たところ,WM_INITMENUPOPUPは来ているけどWM_MEASUREITEMは出ていない.
          >なぜ動く版があるの?
          メニューは表示されませんよ.

          >>印刷Previewでメニューは表示しないようにした.
          >へ? Win95/98では印刷プレビュー画面でメニューバーなんて出てきませんけど。
          Win2Kでは出ていたんです.メニューバーの削除部分が明らかに正しくない実装でした.
          • [633] Re4: Win95でメニューが出ない件 じぇぷろ 2001年07月18日 21:21

            ▼ げんたさん
            > >> なんとかWin95を1台発見したのでspyで見たところ,WM_INITMENUPOPUPは来ているけどWM_MEASUREITEMは出ていない.
            > >なぜ動く版があるの?
            > メニューは表示されませんよ.
            そうではなくして、同じソースでも私家版では動いてまっせ、ということ。運がよかっただけ? Win98では元々問題ないし。
            • [634] Re5: Win95でメニューが出ない件 げんた 2001年07月18日 21:29

              >そうではなくして、同じソースでも私家版では動いてまっせ
              その原因がわからないから調べようと思っているのですが.最適化すると出る問題かもしれないし.
              • [636] Re6: Win95でメニューが出ない件 じぇぷろ 2001年07月18日 21:58

                ▼ げんたさん
                > 最適化すると出る問題かもしれないし.
                Win95も確かRC3までは動くんですがね。RC4からだめ。この辺りで修正した内容が一番関係ありそうだけど、その修正で今までぎりぎりセーフだった問題が顕在化しただけということもあるから厄介。
                • [639] Re7: Win95でメニューが出ない件 げんた 2001年07月18日 22:46

                  >RC4からだめ。この辺りで修正した内容
                  htmlhelp.libのリンクをやめて動的読み込みに変えたのが影響するのかなぁ.