◀ANSI版開発トップへ
  • 698 Jre32最終版
    • 699 Re: Jre32最終版
    • 701 Re:Jre32最終版
  • [698] Jre32最終版 jepro 2001年09月25日 20:46

    記録によれば2001.06.27 Ver UR1.2.34.3がJre32の使える最終版なのでこれを今の正規最終リリースとしてはどうですか?
    ほんとはこの時点でURもとって名称も変更できたのですが解決しているバグをそのままにして今更バイナリを作り直すのもどうかと思うのでその部分はあえて直しませんがUR1.2.34.2よりはちょっとだけバグが取れてます。
    Jre32についてあまりうるさいこといってもはじまりませんが、ともかくも今でもWebから入手可能ですからサクラエディタに同梱するのさえ諦めれば、これはこれで有用でしょう。
    RC4.4以降の詳しい動静は当方つかんでおりません。ただヘルプとのリンク([F1])がずれている箇所があるのがチト気になります。
    • [699] Re: Jre32最終版 げんた 2001年09月26日 11:30

      >記録によれば2001.06.27 Ver UR1.2.34.3がJre32の使える最終版なのでこれを今の正規最終リリースとしてはどうですか?
      GPLの記述をAbout Boxから削除して,1.2.34.3をtripodに上げました.

      最新版と混乱しないよう,名前はファイル名は6/27の日付にしました.ソースにはGPLの記述が既に追加されており,ライセンスについて誤解を招く可能性があるため非公開とします.

      現在「次期版の予定」に入っている内容のうちいくつかの部分はこの版で既に入っているので,WEBもこちらに合わせる予定.
    • [701] Re:Jre32最終版 すとーにぃ 2001年09月26日 22:02

      ▼ jeproさん
      > ただヘルプとのリンク([F1])がずれている箇所があるのがチト気になります。
      半角英数→全角英数のリンクがずれてますね。(^_^;)
      eGroupsにRC8(9/25)からの修正ソースを置きました。