◀ANSI版開発トップへ
  • 765 インストーラあれこれ
    • 766 Re:インストーラあれこれ
    • 767 Re:インストーラあれこれ
      • 768 Re2:インストーラあれこれ
  • [765] インストーラあれこれ あああ 2001年10月12日 17:21

    軽くて、動作が速くてアンインストールもできる操作性が高くて
    日本語対応のライセンスフリーなインストーラ、、あるかなーー?
    http://channel.goo.ne.jp/download/search/vector/win/prog/install/
    http://www.nifty.com/download/win/prog/install/
    • [766] Re:インストーラあれこれ げんた 2001年10月12日 18:31

      今回は,Nullsoft SuperPIMP Installation Systemを使ってみました.
      http://www.winamp.com/nsdn/superpimp/

      ただし配布されている物は日本語が通らないので,ソースを取得してリソースファイルを書き換えた後に再コンパイルしないとだめです.

      インストーラってたくさんあるように見えるけど,自己解凍機能を持っているものはかなり限られます.開発掲示板過去ログ382番(6/20)も見てください.
    • [767] Re:インストーラあれこれ じぇぷろ 2001年10月13日 00:47

      ▼ あああさん
      > 軽くて、動作が速くてアンインストールもできる操作性が高くて
      > 日本語対応のライセンスフリーなインストーラ、、あるかなーー?

      秀丸のHPでソース付きのインストーラが転がってますよね。勿論フリーで日本語もOKでは?
      このソースを改変して作られているフリーソフトは結構あると思います。
      • [768] Re2:インストーラあれこれ じぇぷろ 2001年10月13日 01:35

        ▼ じぇぷろさん
        > 秀丸のHPでソース付きのインストーラが転がってますよね。勿論フリーで日本語もOKでは?
        > このソースを改変して作られているフリーソフトは結構あると思います。

        秀インストール
         http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hideinst.html