◀一般トップへ
  • 1219 sakura_2002-02-11.zip
    • 1220 Re:sakura_2002-02-11.zip
      • 1221 Re2:sakura_2002-02-11.zip
        • 1225 マクロが動かない件
          • 1226 Re:マクロが動かない件
            • 1228 Re2:マクロが動かない件
              • 1230 Re3:マクロが動かない件
                • 1231 Re3:マクロが動かない件
    • 1233 sakura_2002-02-13.zip
  • [1219] sakura_2002-02-11.zip やざき 2002年02月11日 18:33

    お試し版をアップロードしました。
    お試しあれ。

    http://sakura-editor.sourceforge.net/snapshot/sakura_2002-02-11.zip

    変更点は
    ・印刷時にヘッダとフッタを指定できるように。
    ・PPA.DLLが使えるように。
    など。
    詳しくは開発掲示板をごらんくださいませ。

    そして、もろもろバグ修正。
    • [1220] Re:sakura_2002-02-11.zip げんた 2002年02月11日 20:50

      ▼ やざきさん
      > ・PPA.DLLが使えるように。
      PPA.DLLが無いと(キーボードマクロも含めて)マクロが使えないという話も重要では?
      • [1221] Re2:sakura_2002-02-11.zip やざき 2002年02月11日 21:12

        ▼ げんたさん
        > ▼ やざきさん
        > > ・PPA.DLLが使えるように。
        > PPA.DLLが無いと(キーボードマクロも含めて)マクロが使えないという話も重要では?

        使えますよう。
        • [1225] マクロが動かない件 げんた 2002年02月12日 18:37

          >> PPA.DLLが無いとマクロが使えない
          >使えますよう。
          どうもうちではうまく動かないなーと思っていたのですが,従来型のマクロであってもS_を全部のオペレーションに付けないといけないんですね.

          「今までに作ったマクロは全部修正必要です」というのが正しいのかな.
          なんとか従来型マクロを救済する方法はないでしょうかねぇ.
          • [1226] Re:マクロが動かない件 やざき 2002年02月13日 00:32

            ▼ げんたさん
            > >> PPA.DLLが無いとマクロが使えない
            > >使えますよう。
            > どうもうちではうまく動かないなーと思っていたのですが,従来型のマクロであってもS_を全部のオペレーションに付けないといけないんですね.

            そうそう、そして""で囲んでいたものを''に直す必要があります。
            また、"はエスケープする必要が無くなり、\"はそのまま表示されます。
            そして、"の代わりに、'をエスケープする必要があります。

            • [1228] Re2:マクロが動かない件 げんた 2002年02月13日 01:32

              従来のマクロもサポートするのは書式の差異により困難かと思いますし、PPA.DLLが入った状態では文法エラーになるので無理でしょう。

              代わりになにかコンバータみたいなものを用意できませんかね。Perlならすぐ作れそうだけど、誰もが使えるとは限らないですし。

              せめて、以前のマクロを実行したら黙って無視するのではなくて「変更が必要」と教えてくれれば動かない原因で悩まなくてよくなるかと思います。
              • [1230] Re3:マクロが動かない件 やざき 2002年02月13日 02:06

                ▼ げんたさん
                > せめて、以前のマクロを実行したら黙って無視するのではなくて「変更が必要」と教えてくれれば動かない原因で悩まなくてよくなるかと思います。

                でも何をもって以前のマクロってことにしよう。
                PPA.DLLが無いときにも文法エラーを拾えればいいんだよねぇ。
                • [1231] Re3:マクロが動かない件 げんた 2002年02月13日 08:48

                  >でも何をもって以前のマクロってことにしよう。
                  >PPA.DLLが無いときにも文法エラーを拾えればいいんだよねぇ。
                  メソッドを文字列→機能番号に変換するときに,該当するものがなければわかりそうですけど.
                  機能名が見つからなかった場合に
                  * スペルミス
                  * 古いマクロを使っている
                  のどちらかであることを指摘すれば十分かと思いますが.
    • [1233] sakura_2002-02-13.zip やざき 2002年02月13日 19:51

      > 変更点は
      > ・PPA.DLLが使えるように。
      > など。

      と書きつつ問題が発覚しましたので、早速対応版をアップロードしました。
      お試しあれ。
      http://sakura-editor.sourceforge.net/snapshot/sakura_2002-02-13.zip