◀一般トップへ
  • 168 UR1.2.29.0
    • 169 Re:UR1.2.29.0
      • 170 Re2:UR1.2.29.0
      • 171 Re2:UR1.2.29.0
        • 172 Re3:UR1.2.29.0
  • [168] UR1.2.29.0 げんた 2001年02月10日 10:36

    横方向に最大化を取り込みました.
    • [169] Re:UR1.2.29.0 じぇぷろ 2001年02月10日 14:01

      ▼ げんたさん
      > 横方向に最大化を取り込みました.

      とてもうれしいです。なんか最近また改修ペースが上がってますね。
      ただリソースのアイコンの割り込みのため前のiniでは一部のツールボタンがずれます。(登録していればの話)
      ということは、あまりこういうことは気にしないでいこう、変になっちゃった人には自分で直してもらう、という方針だと勝手に受け止めました。
      更新履歴にもコメントされなくなったし。
      開発用掲示板から退場処分をくらったので(^_^;)こっちに書きますが、H←→Cのアイコンも割り込ませます。
      話が見えない人は開発掲示板(リンクはタイトルの下にあります)のほうを見てください。
      • [170] Re2:UR1.2.29.0 みく 2001年02月10日 15:32

        ▼ じぇぷろさん
        > ▼ げんたさん
        > > 横方向に最大化を取り込みました.
        >
        > とてもうれしいです。なんか最近また改修ペースが上がってますね。
        request.txtで私のレベルで修正可能なものはここまでです。

        > ただリソースのアイコンの割り込みのため前のiniでは一部のツールボタンがずれます。(登録していればの話)
        > ということは、あまりこういうことは気にしないでいこう、変になっちゃった人には自分で直してもらう、という方針だと勝手に受け止めました。
        > 更新履歴にもコメントされなくなったし。
        > 開発用掲示板から退場処分をくらったので(^_^;)こっちに書きますが、H←→Cのアイコンも割り込ませます。
        > 話が見えない人は開発掲示板(リンクはタイトルの下にあります)のほうを見てください。
        私はほとんど気にしてません(怒られるかな?)。
        商品ならともかく、互換性を最優先しすぎるとその対応も
        しないといけないしプログラムが汚くなってしまうから。

        以前リソースエラーが出るという発言がありました。
        iniファイルに互換性はあるはずなのに(その発言では
        間違いでした、と言ってますが)実際エラーが出ます!
        iniファイルを削除するとエラーは出なくなります。
        でも私は気にしません。だってホームページでも
        Snapshotだと言ってますから。。。
      • [171] Re2:UR1.2.29.0 げんた 2001年02月10日 18:38

        ▼ じぇぷろさん
        > リソースのアイコンの割り込み
        ぜんぜん気付きませんでした。なんで後ろに追加しなかったんでしょう。同じ行ならアイコンの順番が少々違っていてもユーザへの影響を押さえる方が優先だと思いますけど。
        次の版で戻しますか?
        • [172] Re3:UR1.2.29.0 じぇぷろ 2001年02月10日 20:05

          ▼ げんたさん
          > ▼ じぇぷろ
          > > リソースのアイコンの割り込み
          > 次の版で戻しますか?
          えー、もう私も引越ししてしまったので戻すのはちょっと。。。それにみく氏の場合影響があり得るアイコンは最大3つです。
          私の場合は・・・最大6つあります。がそのうちのOracleもの2つは普通のユーザは登録してないだろうし、もしずれててもすぐ気付くだろうから影響は少ないでしょう。ということでこのままにしておきたいです。
          このエディタのユーザはツールバーやメニューアイコンなどというヤワなものは使わない人が多いらしいので、グヤジイから好きにさせてもらいヤス。