ルールファイル使ってみたのですが、、、
# 仕様を理解するのに悩みました。(;^^;)
使い方がわかって、実際に使ってみるとかなり良いっすね。
ただ、現状の仕様だと、ちょっと検索の制約があり過ぎて汎用的には使いにくいなぁ、と思いまして。
もう少し制約を少なくできないでしょうか?
文字列の行頭に“スペースorタブ”以外の文字があるとルールとしてヒットしないんですね。
↑これで一向に上手くいかず、かなり悩んでました。:-P
これがちょっと厳しいです。(^^;
単純に文字列がヒットさえすれば、文字列が行の途中にある場合でもその行を表示するようにして、
検索文字は常に正規表現指定(英大小文字は区別する)とかいう事には出来ないでしょうか?
その方がより汎用的になるし、従来通りに「文字列の先頭には“タブ/スペース”以外認めたくない」場合は
hogehoge /// hoge
↓変更
^[\s\t]*hogehoge /// hoge
とルールファイルに明確に指定すれば良いですよね。
あと、ついでに他、数点。
・ルールファイル内に注釈を記述できるように。。。
「他のヤツみたいに行頭が // なら注釈になるかな~~?」と思ったら、そうでもないみたいですねん。(^^)
それとも、単純に /// が無い行は無視されるみたいだから、それを注釈として使用してね、という仕様という理解で良いのでしょうか?
・ルールファイルも何か適当な拡張子を決めてはいかがでしょうか?
強調キーワード定義ファイル/色指定/正規表現キーワード/マクロ...
何れも何か適当に決めてある事だし、ルールファイルも何か気軽(笑)に適当に。:-)
以前、ルールファイルも、ちょい「良いの出来たら」とかって募集してたみたいだったような気がしたんですけど(気のせいかも)
適当でも良いから何が拡張子が決まってないと投稿しづらそう
- というより手元に集めたりしたら、どれが何のファイルだかフォルダ内がカオス(笑)状態になりそ
な気がしますし。<拡張子
ちょっとした説明・メッセージ類を記述しておきたい事もあるでしょうし。<注釈
あと、ちょっとした操作面の改良案
タイプ別設定を出す時、(以降↓内部の処理)
1.sakura.exe と同じフォルダ内に特定のフォルダ( RuleFile とか)が無いか調べる。
2.フォルダがあったら、その中に入っているルールファイルのファイル名部分を
「アウトライン解析方法」-「標準ルール」のリストの末尾に追加して選択できるようにする。
とか。
まぁ、↑こんなのはどうでも(やらなくても)良いか。よっぽど暇でやることが無い時にでも考えてみて下さい。:-P
# でも↑これが出来れば「ルールファイル」の項目部分は不要になる気が。
といったところですが、いかがでしょうか?