◀一般トップへ
  • 2132 [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる
    • 2133 RE: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる
      • 2134 Re2: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる
        • 2135 Re3: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる
  • [2132] [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる 龍 2002年07月24日 08:27

    いつも便利に使わせていただいてます。
    さて、表題の件ですが。。。(一応既存問題は検索してみましたが)

    [現象]
    Grep検索結果画面の行をクリックすると、該当ファイルを表示し、該当行にジャンプし、該当検索文字列にキャレットを移動してくれるのですが、、、、該当文字列の1カラム手前でキャレットが点滅します。ただし、1カラム手前が全角文字の場合は、該当文字列の先頭で点滅します。この現象は、Grep条件入力の結果出力/結果出力形式には依存せず、常に発生します。
    [発生環境]
    sakura1.3.2.3 (sakura1.3.0でも発生),WindowsXP


    ささやかなことですが、よく使うのでとても気になります。よろしくお願いします。
    • [2133] RE: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる げんた 2002年07月24日 18:49

      > 該当文字列の1カラム手前でキャレットが点滅します。
      Windows 2000では問題なく動作しているようですが,またWin XPの問題でしょうか.
      • [2134] Re2: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる 龍 2002年07月24日 21:17

        ▼ げんたさん
        > Windows 2000では問題なく動作しているようですが,またWin XPの問題でしょうか.

        その後、いろいろと試したところ、以下の条件で発生しました。
        ★「Grep検索条件入力ダイアログ」の「単語単位で探す」をチェック(on)した場合
        ・他の条件設定には依存しない(すべては試しませんでしたが。。。。)
        ・WinXP,Win2000,Win98SEで上記条件で発生→OSには依存しない
        • [2135] Re3: [報告] Gerp検索結果画面から該当箇所表示でキャレット位置がズレる げんた 2002年07月25日 02:37

          >★「Grep検索条件入力ダイアログ」の「単語単位で探す」をチェック(on)した場合
          なるほど.単語単位の場合に桁位置が一つ少なくなりますね.