◀一般トップへ
  • 227 アクセスキー変更について
  • [227] アクセスキー変更について じぇぷろ 2001年02月18日 17:12

    [ファイル]メニューに[ウィンドウを閉じる][すべてのウィンドウを閉じる]を追加し、[ウィンドウ]メニューでのアクセスキーと同じにするためにあちこち付替えました。ユーザへの影響が大きいので不評な場合は私家版とします。(それを承知でDLしたい人はまだ未公開のHPにおこうかと考えてます。)
    メニューごとに別のアクセスキーにしてもいいのですが同じ内容には同じキーに統一したいというのが私の考えです。勿論[ウィンドウ]メニューにあるものをわざわざ[ファイル]にも入れる必要があるのかという問題もありますが、これまた私の考えではどちらともいえないメニュー項目は両方に入れておいたほうがいちいちメニューを開き直さなくてもいいという点で結局は使いやすい
    と思うからです。ショートカットキーと違いアクセスキーはユーザが変更できないのが難点です。
    ・[閉じて(無題)] C→B (Blank) CをCloseにゆずるため
    ・[ウィンドウを閉じる] ([ウィンドウ]メニューでは[閉じる]) O→C (Close)
    ・[すべてのウィンドウを閉じる] ([ウィンドウ]メニューでは[すべて閉じる]) L→Q (Quit)
     常駐左クリックメニューにある同じものも変更 なお、もとのO, Lは単にVC++に合わせただけですが、Closeがあたかも正反対のOpenのOになっているのはCloseのCもLも他に取られたため、その次のOが当てられた結果です。

    ・[縦横に分割] Q→S (Split) QをQuitにゆずるため