◀一般トップへ
  • 2610 はじめまして要望など
    • 2612 追加要望
  • [2610] はじめまして要望など loop 2002年12月12日 15:48

    はじめまして,ViViの試用期限が過ぎてしまったので乗り換えようかと考えています。

    <要望>
    (1)「設定した桁数で折り返し/折り返さない」コマンドが欲しい。
    「現在のウィンドウ幅で~」ではなく。メールは1行80文字なんてときに。
    (2)「DIFF差分表示」結果の表示カラーを行全体に適用して目立つ様にして欲しい。
    (3)「タイプ別設定」→「カラー」→「色指定」の一括インポートが欲しい。
    あるタイプのカラー設定を全てのタイプに適用させたいときに。

    <バグ>
    (1)「タイプ別設定」→「カラー」タブの「色指定」で「行番号(変更行)」のチェックを
    はずしてても色設定が反映されてしまう。
    (2)改行を削除しようと正規表現で"\r\n"→""と「すべて置換」すると無限ループに陥る
    っぽい。

    どれだけ要望があるのかなどを示す意味で,要望機能一覧や不具合一覧などにあるものも
    書いてみました。もし現状の機能で実現できるものなどがありましたら,教えて頂ければ
    幸いです。宜しくお願い致します。(全てVer.1.3.6.1で動作を確認しました。)
    • [2612] 追加要望 loop 2002年12月13日 12:48

      <追加要望>
      (4)「カーソル行をウィンドウ最上部へ」&「カーソル行をウィン
      ドウ最下部へ」もあると便利です。私の場合大抵カーソル行は
      最上部にして編集するので。
      (5)「行番号の表示/非表示」トグルで。ありそうに思ったんです
      が見つけられませんでした。

      最初の要望の
      > (2)「DIFF差分表示」結果の表示カラーを行全体に適用して目立つ様にして欲しい。
      ですが,行番号を表示してると結構わかりやすいですね。「行番号
      の表示/非表示」ができれば「DIFF差分表示」のカラーはこのまま
      でもいいと思いました。