◀一般トップへ
  • 2611 開き直す とブックマーク
    • 2616 RE: 開き直す とブックマーク
  • [2611] 開き直す とブックマーク すい 2002年12月12日 21:16

    「ブックマークを設定したと思ったのにぃ。何か変だな~~~」と思っていたら。
    “ファイル - 開き直す”を実行すると、ブックマークの情報が消えちゃうんですね。

    具体的には
    1:ファイルをエディタで開く。
    2:ブックマークを設定する。
    3:開き直す実行
    とやると、2で設定したブックマークは消えます。
    “SJISで開き直す”“JISで開き直す”“EUCで開き直す”...も同様です。

    “開き直す”を実行する前に一度でもファイルを閉じておけばブックマークは消えません。
    例えば
    1:ファイルをエディタで開く。
    2:ブックマークを設定する。
    2.1:[Ctrl]+[F4](ファイル-閉じて(無題))
    2.2:[Alt]+[F] → [F] → [0](ファイル - 最近使ったファイル - 0番目)
    2.3: 2とは別の場所をブックマークで設定する。
    3:開き直す実行
    なら、
    ・2 で設定したブックマークは消えません。
    ・2.3 で設定したブックマークは消えます。
    という具合。
    “SJISで開き直す”“JISで開き直す”“EUCで開き直す”...も同様です。

    「閉じて(無題) → 最近使ったファイル - 0番目」と「開き直す」は、動作仕様が
    異なるという事で。

    内部動作を考えれば、確かにこうなることは理解できますが(iniファイルに
    情報が保存されるかどうかの違いなのでしょうね)、やはりブックマークの
    情報は消えない方が良い気がします。


    「こういう動作になっているから、その辺に気をつけてね > ALL」
    というアナウンスを兼ねての書き込み。(*^^*)
    • [2616] RE: 開き直す とブックマーク すい 2002年12月13日 19:50

      よくよく調べて見るとブックマークが消えてしまうのは
      >1:ファイルをエディタで開く。
      >2:ブックマークを設定する。
      >3:開き直す実行
      >とやると、2で設定したブックマークは消えます。
      ↑コレだけじゃないですね。

      ファイルを開く ⇒ 何か編集作業をする ⇒ 上書き保存 ⇒ 開き直す
      で、全てのブックマークが消えちゃいます。
      sakura.ini に記録されているブックマークも何もかも、全てのブックマークが消えます。
      “SJISで開き直す”“JISで開き直す”“EUCで開き直す”...も同様です。

      これはかなりキツい。
      私なんかは“開き直す”を過去の編集履歴(undo)をクリアするために
      ( undo をやり過ぎても、この今の状態以前には戻らないように編集内容を確定するために)
      使用しているわけで、そのたびにブックマークが抹殺されてしまうとなると。。。