◀一般トップへ
  • 3209 強調キーワード数の上限1000件について
    • 3235 Re: 強調キーワード数の上限1000件について
      • 3237 ありがとうございました。
  • [3209] 強調キーワード数の上限1000件について サクラエディタユーザー 2003年08月28日 13:14

    サクラエディタを使わせてもらってます。

    PHPのキーワードファイルを下記アドレスよりダウンロードしたんですが、
    2800件以上のキーワードがあるため、
    いくつかのキーワードがインポートされませんでした。
    キーワードには1000件の上限が設定されているようです。
    この上限を回避する事はできるんでしょうか?
    1000件以上のキーワードをインポートする方法をご存知の方がいれば
    お教えください。


    キーワードは以下よりダウンロードしたものです。
    http://www.egroups.co.jp/files/sakura-editor/User/Data/
    • [3235] Re: 強調キーワード数の上限1000件について もか 2003年09月01日 17:07

      >PHPのキーワードファイルを下記アドレスよりダウンロードしたんですが、
      >2800件以上のキーワードがあるため、
      >いくつかのキーワードがインポートされませんでした。
      >キーワードには1000件の上限が設定されているようです。
      >この上限を回避する事はできるんでしょうか?
      (ソースコード上で)キーワード上限を3000位に変更してコンパイルするのが、現状では手っ取り早い方法です。

      自分でコンパイルするには、CKeyWordSetMgr.hの25行目で定義されるMAX_KEYWORDNUMの数を変えてください。
      例:上限を3000にする場合
      #define MAX_KEYWORDNUM 3000

      一般ユーザにコンパイルしろと言うのは酷なので、バイナリをあげておきます。
      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6358/sakura_2003-08-20kw3k.zip
      ※オリジナルと同時に起動すると落ちますので、ご注意ください。
      • [3237] ありがとうございました。 サクラエディタユーザー 2003年09月02日 14:14

        ▼ もかさん
        キーワード全部インポートすることが出来ました。
        ありがとうございます。
        PHP自体の関数はそんなに多くないんですが、
        キーワードファイルには、
        外部のライブラリ関数も含まれるようで、
        選んで消すのも大変なので困っていました
        バイナリまでアップしていただき、助かりました。
        会社にVisualStudioがあるので次回からは
        コンパイルにもチャレンジしてみます。