◀一般トップへ
  • 3346 Diff差分印刷機能?
    • 3347 Re:Diff差分印刷機能?
      • 3348 Re2:Diff差分印刷機能?
  • [3346] Diff差分印刷機能? ipa 2003年10月07日 11:01

    差分を印刷する方法ってないでしょうか?

    今は「差分検索->行頭に@を付ける」
    を繰り返すマクロで対処してるのですが+と!が区別できません。

    よい方法がありましたら教えてください。
    • [3347] Re:Diff差分印刷機能? ty 2003年10月07日 11:09

      ▼ ipaさん
      > 差分を印刷する方法ってないでしょうか?
      >
      > 今は「差分検索->行頭に@を付ける」
      > を繰り返すマクロで対処してるのですが+と!が区別できません。
      >
      > よい方法がありましたら教えてください。
      それだったら、コマンドラインでdiffで差分を出したほうが早くないですか?
      無理やりサクラでやるなら、外部コマンドで無理やり差分を出力するして、それを印刷する、といった感じです。
      もちろん、サクラでdiffの標準出力を受け付ける、という提案に反対はしません。
      • [3348] Re2:Diff差分印刷機能? ipa 2003年10月07日 14:08

        ▼ tyさん
        返信ありがとうございます!
        そうですね下手にサクラを重くするよりこちらのテクでなんとかしたいですね
        簡単にバッチファイルを書いてみましたがこんなオプションでいいんでしょうか?

        ========================================
        ====================
        @echo off
        rem Diff差分表示.bat
        rem 使い方:2つのファイルをこのバッチにD&D(比較元をつかむ)
        C:\toolz\_text\sakura\diff -c500 %1 %2 > "%TEMP%\diff.txt"
        start C:\toolz\_text\sakura\sakura "%TEMP%\diff.txt"
        ========================================
        ====================