◀一般トップへ
  • 3359 GREPについて要望
    • 3360 Re:GREPについて要望
      • 3368 Re2:GREPについて要望
  • [3359] GREPについて要望 まっちゃんコーナー 2003年10月11日 13:49

    こん○○は。

    早速なのですがGREPについて要望です。
    あるいは既存の機能での実現方法があれば教えてください。

    やりたいことはC/C++等のソースファイルをGREPするときに
    コメントの部分は無視したいのです。
    現在はGREP結果に対して"^.+\[SJIS\]:^[ \t]*//.*$\n"を""に置換することで逃げていますが、
    これだとブロックコメントに対処できません。
    何かよい方法はありますか?
    「コメントを無視する」機能があると便利なのですが。

    以上、宜しくお願いします。
    • [3360] Re:GREPについて要望 wmlhq 2003年10月12日 11:22

      複数行正規表現ができれば、コメントが削れてこんな問題は吹っ飛ぶのですが、K2Edit*rと同じ過ちを繰り返してますよね。bregexp.dllは複数行に対応できているのに。とりあえずdevasでコメントを削ってみてください。

      \/\*[^*]*\*\/
      \/\/[^\r\n]*

      http://village.infoweb.ne.jp/~fwhk9290/gimite/
      • [3368] Re2:GREPについて要望 まっちゃんコーナー 2003年10月13日 09:29

        wmlhqさん、ご返答ありがとうございました。
        やはりコメントを削除してからのGREPが常套手段ですか。
        GREP結果の行や桁の位置が元のファイルと変わってしまうので
        避けたかったのですが・・・。
        devasを使ってみます。