◀一般トップへ
  • 3957 UTF-8コードからの変換ミス?
    • 3970 Re:UTF-8コードからの変換ミス?
  • [3957] UTF-8コードからの変換ミス? しみづ 2004年08月01日 16:15


     いつも便利に使わせていただいています。
     今回、UTF-8の文字コードのblogを巡回するINCMプラグインを作成する時にも、コード変換処理の確認などに役立ちました。

    http://homepage3.nifty.com/01117/cm_cocolog.htm

     そのうちに逆にサクラエディタの表示がおかしいのに気づきました。それはインターネット・エクスプローラの表示と比較して、です。

     例を示すのは難しいのですが、テストのために書き込んだ私のblogの、「鏡が上下」という記事の最後の返信のなかの、文字で作った図の一部です。ページをディスクに保存して、I.E.と見比べていただくとわかると思います。以下がページのアドレスです。

    http://shimidu.txt-nifty.com/home/2004/07/post_3.html
    • [3970] Re:UTF-8コードからの変換ミス? じゅうじ 2004年08月02日 22:26

      ▼ しみづさん
      ありがとうございます、マイナーバージョンから出た問題です。
      本家のsakuraでは正しく表示しましたので、
      [dev3556] の修正が入っていると考えられます。

      void ExchangeWaveDash( unsigned char *pWork )
      {
      /* - */
      /* else if(pWork[1] == 0xFF && pWork[0] == 0x0D)
      pWork[1] = 0x22, pWork[0] = 0x12;
      else if(pWork[1] == 0x22 && pWork[0] == 0x12)
      pWork[1] = 0xFF, pWork[0] = 0x0D; [data3957] */

      以上の部分をコメントにする、修正をお願いします。

      なお、ついでで恐縮ですが、一部変更が有ります。
      宣言は、CMemory.hからCMemory.cppに移動しました。
      static void ExchangeWaveDash( unsigned char* ); /* WAVE DASH を、~と交換。 2004/04/23 じゅうじ */