◀一般トップへ
  • 4167 【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール
    • 4172 Re:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール
      • 4173 Re2:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール
        • 4174 Re3:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール
  • [4167] 【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール 武本ティモシー 2004年12月01日 08:35

    サクラエディタを使ってSISJをEUCやUNICODEに変換する方が多いと思います。
    しかし、現状ではSJISのファイルを例えばEUCとして保存すると、一部文字化けが起こります。
    (特に「'」「"」など)。何か解決策はございませんか?
    • [4172] Re:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール もか 2004年12月01日 17:51

      >しかし、現状ではSJISのファイルを例えばEUCとして保存すると、一部文字化けが起こります。
      >(特に「'」「"」など)。何か解決策はございませんか?
      具体的に変換に失敗する文字列が、わかるようでしたら、教えてくださると助かります。
      • [4173] Re2:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール すす 2004年12月02日 10:51

        ▼ もかさん
        > >しかし、現状ではSJISのファイルを例えばEUCとして保存すると、一部文字化けが起こります。
        > >(特に「'」「"」など)。何か解決策はございませんか?
        > 具体的に変換に失敗する文字列が、わかるようでしたら、教えてくださると助かります。
        同じ文字でも再現したりしなかったりしますね
        「受信指示」とか
        • [4174] Re3:【要望】SJIS>EUC・UNICODE変換ツール すす 2004年12月02日 11:00

          ▼ すすさん
          > ▼ もかさん
          > > >しかし、現状ではSJISのファイルを例えばEUCとして保存すると、一部文字化けが起こります。
          > > >(特に「'」「"」など)。何か解決策はございませんか?
          > > 具体的に変換に失敗する文字列が、わかるようでしたら、教えてくださると助かります。
          > 同じ文字でも再現したりしなかったりしますね
          > 「受信指示」とか
          どちらかというとSJISのファイルをEUCで開いた場合
          ほとんどの文字がSJISのまま表示されるのが
          原因のような気がします。