◀一般トップへ
  • 4261 htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い
    • 4262 RE: htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い
      • 4281 Re2: htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い
  • [4261] htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い たのし 2005年02月04日 21:46

    htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い。

    エスケープの \ の直後に " が現れたためにこのように
    なっているのはわかるのですが…

    たとえば----------------------------------------
    --

    pass = "c:\temp\"
    'フォルダの指定:最後の\を忘れずにつけること

    ----------------------------------------
    ----------
    のようにです。

    どっ、したらよろしいでしょうか?
    • [4262] RE: htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い げんた 2005年02月04日 22:45

      >pass = "c:\temp\"
      VisualBasicな人のために,ダブルクォート2つでエスケープという選択肢もあります.

      タイプ別設定→カラーの右下に「エスケープ」と言うところがありますのでPL/SQL風を選択してください.
      • [4281] Re2: htmlの文字列指定が \"で終わるとこれ以降も文字列扱い たのし 2005年02月07日 19:55

        ▼ げんたさん
        > >pass = "c:\temp\"
        > VisualBasicな人のために,ダブルクォート2つでエスケープという選択肢もあります.
        >
        > タイプ別設定→カラーの右下に「エスケープ」と言うところがありますのでPL/SQL風を選択してください.

        できました、ありがとうございます。

        初心者的な質問ばかりで申し訳ありません。
        以後、もう少し深く探ってからの質問にします。