◀一般トップへ
  • 4382 ブックマーク一覧
    • 4384 Re: ブックマーク一覧
      • 4386 Re2: ブックマーク一覧
  • [4382] ブックマーク一覧 かて 2005年03月28日 14:16

    「ブックマークの一覧」を実行した時に表示される別ウィンドウについての要望というか、一つの案です。

    一覧を表示したままでソースの編集などを行えるのは非常に便利なのですが、表示させた状態でブックマークの設定・解除などを行った場合、その時に開いている一覧には反映されませんよね?

    動的に反映させるのは処理が重くなったりとか色々問題があるとして、
    「更新ボタン」のようなものがあったら便利かと思います。

    こちらは「アウトライン解析」のウィンドウでも同様です。


    あと、ブックマークの一覧ですが、
      テキスト→行番号
    の順ではなくて、
      行番号→テキスト
    の順にした方が見やすくないですか?
    人にもよると思いますが、ブックマークしている行の文字数が多い場合に、横スクロールしないと「行番号」が見えなくなっていたのが少し気になりました。。

    ご検討よろしくお願い致します。
    • [4384] Re: ブックマーク一覧 げんた 2005年03月28日 16:30

      >「更新ボタン」のようなものがあったら便利かと思います。
      ボタンは付いてないのですが,キーボードからリスト表示に割り当てられたキー
      (ブックマークリスト:ALT+F2/アウトライン解析:F11)を押すと内容が更新されます.

      >  行番号→テキスト
      >の順にした方が見やすくないですか?
      行が長いと行番号がはみ出てしまいますからね.
      ここは改善の余地有りと思います.
      • [4386] Re2: ブックマーク一覧 かて 2005年03月29日 08:59

        > ボタンは付いてないのですが,キーボードからリスト表示に割り当てられたキー
        > (ブックマークリスト:ALT+F2/アウトライン解析:F11)を押すと内容が更新されます.
        確認しました。これなら更新ボタンは無くても良さそうです。

        > 行が長いと行番号がはみ出てしまいますからね.
        > ここは改善の余地有りと思います.
        お願いします。


        あと、細かい事ですがブックマーク一覧のウィンドウ上で
        右クリックしてヘルプを表示させると、アウトライン解析用の
        ヘルプが表示されているようです。