◀一般トップへ
  • 4426 grep結果の保存
  • [4426] grep結果の保存 かて 2005年04月20日 16:28

    について質問です。

    grep結果の表示画面は、普段のサクラエディタのアイコンとも違うようなのですが、
    一度保存してから開き直すと、通常のテキストファイルになっていて
    保存前の"grepバージョンのファイル形式"では開けませんでした。

    「共通設定」→「grep」に"grepモードで保存確認する"という項目が
    あるのですが、これにチェックを入れても何も変化がないように思います。

    他に何かやらないといけない事があるのでしょうか?


    タグジャンプはできるので特に問題は無いのですが、気になったので質問しました。
    お願いします。