◀一般トップへ
  • 4482 アウトライン解析ウィンドウの要望
    • 4484 Re:アウトライン解析ウィンドウの要望
  • [4482] アウトライン解析ウィンドウの要望 kan 2005年06月01日 09:22

    もう1年近く愛用させていただいており手放せないエディタとなっております。
    開発の皆様には大変感謝しておりますが、勝手ながら少し要望を書かせていただきます。

    アウトライン解析ウィンドウについて
    1) メインウィンドウと一体化できる機能が欲しい。

    メインの右か左にくっつけられるとうれしいです。

    他のソフトでいうと、最近では、OpenOfficeも、
    1.9.m104のバージョンからは一体化できるよう
    になりました。

    なお、WZエディタとかは、動作が2種類選べました。
    (アウトライン表示時にメインウィンドウの横幅を広げる
    か、そのままか。)

    2) [更新]ボタンをつけて欲しい。
    いつも、アイコンを2回押して、非表示→表示とすることで
    更新しているのですが、仕様頻度が高いのでボタンが欲しいです。
    また、そのボタンがあるほうが、初心者のとっつきが良いように思います。

    勝手な要望で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
    • [4484] Re:アウトライン解析ウィンドウの要望 どとっぱ 2005年06月01日 15:31

      ▼ kanさん
      > アウトライン解析ウィンドウについて
      > 1) メインウィンドウと一体化できる機能が欲しい。
      >
      > メインの右か左にくっつけられるとうれしいです。
      >
      > 他のソフトでいうと、最近では、OpenOfficeも、
      > 1.9.m104のバージョンからは一体化できるよう
      > になりました。
      >
      > なお、WZエディタとかは、動作が2種類選べました。
      > (アウトライン表示時にメインウィンドウの横幅を広げる
      > か、そのままか。)

      開発者ではないので対応出来るかどうかはお答えできませんが、
      私も欲しいと思う機能です。
      ファイルによってはアウトラインのウィンドーが邪魔に思える時が
      ありますからね・・・

      ------

      > 2) [更新]ボタンをつけて欲しい。
      > いつも、アイコンを2回押して、非表示→表示とすることで
      > 更新しているのですが、仕様頻度が高いのでボタンが欲しいです。
      > また、そのボタンがあるほうが、初心者のとっつきが良いように思います。

      F11 を押下してアウトラインのウィンドーがアクティブし、さらに
      もう一回F11を押下したら[更新]されますよ。
      (※ F11 はアウトライン解析のデフォルトのショートカットキー)

      ちなみに非表示→表示は ESC → F11 とキータッチ2回でいけると思います。