◀一般トップへ
  • 4576 選択した文章を囲む
    • 4577 Re:選択した文章を囲む
      • 4578 Re2:選択した文章を囲む
        • 4580 Re3:選択した文章を囲む
  • [4576] 選択した文章を囲む たけ 2005年07月28日 12:53

    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃文章をこのように囲む機能 ┃
    ┃付ける事は可能でしょうか ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━┛

    選択した文章を上のように囲む機能を付ける事は可能でしょうか?
    • [4577] Re:選択した文章を囲む maru 2005年07月28日 19:26

      ▼ たけさん
      > ┏━━━━━━━━━━━━━┓
      > ┃文章をこのように囲む機能 ┃
      > ┃付ける事は可能でしょうか ┃
      > ┗━━━━━━━━━━━━━┛
      >
      > 選択した文章を上のように囲む機能を付ける事は可能でしょうか?

      標準機能にはないと思います。
      案1.がんばってマクロを書く。
      案2.似たような機能のマクロで我慢する。>>data:4284
      案3.有志が現れるのを待つ

      4284の罫線マクロはかなり良いです。
      • [4578] Re2:選択した文章を囲む たけ 2005年07月29日 13:30

        ▼ maruさん
        > 標準機能にはないと思います。
        > 案1.がんばってマクロを書く。
        > 案2.似たような機能のマクロで我慢する。>>data:4284
        > 案3.有志が現れるのを待つ
        >
        > 4284の罫線マクロはかなり良いです。


        maruさんレスありがとうございます。

        マクロ会議室にあったaddcomm.jsを改造したらできるかと思い
        いろいろスクリプトリファレンスなどを見てみましたがさっぱり・・・

        有志の方が現れるのを期待しつつ、教えて頂いた4284の罫線マクロを
        試してみたいと思います。
        • [4580] Re3:選択した文章を囲む maru 2005年07月30日 01:14

          ▼ たけさん
          > マクロ会議室にあったaddcomm.jsを改造したらできるかと思い
          > いろいろスクリプトリファレンスなどを見てみましたがさっぱり・・・

          仕様がむずかしそう。
          たとえば文字列1の「JK」を囲むとき
          適切な動作は文字列2~4のどれか。

          文字列1
          ABCDEFG
          HIJKLMN
          OPQRSTU

          文字列2
          AB┌──┐CDEFG
          HI│JK│LMN
          OP└──┘QRSTU

          文字列3
          A┌──┐FG
          H│JK│MN
          O└──┘TU

          文字列4
          ABCDEFG
           ┌──┐
          H│JK│MN
           └──┘
          OPQRSTU

          さらに、半角全角混在の動作や
          複数行選択の時の動作、矩形選択時など
          処理も複雑。