◀一般トップへ
  • 4585 ツールバーについて
    • 4602 Re:ツールバーについて
      • 4603 ツールバーについて
      • 4607 Re2:ツールバーについて
        • 4609 Re3:ツールバーについて
      • 4612 動作報告
        • 4616 RE: 動作報告
          • 4623 Re2: 動作報告
            • 4639 ありがとうございます!
  • [4585] ツールバーについて pady 2005年08月03日 15:50

    初めまして。

    ツールバーに普段よく使う機能をボタンとしてくっつけていったら
    結構な量になりまして、ある程度横に広げないと
    ボタンが見えなくなってしまいました。
    ツールバーの折り返し機能とかありませんでしょうか?
    「ウインドウ幅に合わせて~」までいかずとも、「任意で折り返し位置設定」とか。

    どうでしょうか?

    • [4602] Re:ツールバーについて あろか 2005年08月15日 09:56

      ▼ padyさん
      > ツールバーの折り返し機能とかありませんでしょうか?
      > 「ウインドウ幅に合わせて~」までいかずとも、「任意で折り返し位置設定」とか。
      >
      「任意で折返し設定」をつけたお試し版を作ってみました。
      →http://aroka.hp.infoseek.co.jp/
      [共通設定]-[ツールバー]で、適当に[折返]ボタンを押してください。

      できたら95や98を使われている方にも試して頂きたいです。
      • [4603] ツールバーについて pady 2005年08月15日 15:41

        ▼ あろかさん

        > 「任意で折返し設定」をつけたお試し版を作ってみました。
        > →http://aroka.hp.infoseek.co.jp/
        > [共通設定]-[ツールバー]で、適当に[折返]ボタンを押してください。
        素晴らしいです!まさしく求めていたものです!ありがとうございます!

        > できたら95や98を使われている方にも試して頂きたいです。
        協力できなくてすいません、私のはXPです…。
        どうもありがとうございました!
      • [4607] Re2:ツールバーについて (全略) 2005年08月16日 00:02

        ▼ あろかさん
        > できたら95や98を使われている方にも試して頂きたいです。
        VirtualPCでですがWin98で動作確認しました、ちゃんと動いてますよ~

        ときに、アイコンが青いヤツになっていますがDebug版でコンパイルされてませんか?
        • [4609] Re3:ツールバーについて あろか 2005年08月16日 08:18

          ▼ (全略)さん
          > VirtualPCでですがWin98で動作確認しました、ちゃんと動いてますよ~
          確認ありがとうございます。

          > アイコンが青いヤツになっていますがDebug版でコンパイルされてませんか?
          一応Release版です。
          #動作確認用なのでアイコンや共有メモリ名に細工をしてあります。
      • [4612] 動作報告 pady 2005年08月16日 16:28

        ▼ あろかさん

        > 「任意で折返し設定」をつけたお試し版を作ってみました。
        > →http://aroka.hp.infoseek.co.jp/
        > [共通設定]-[ツールバー]で、適当に[折返]ボタンを押してください。
        >
        > できたら95や98を使われている方にも試して頂きたいです。
        XPでの動作報告です。
        インクリメンタル、MIGEMOインクリメンタルを実行すると、
        エディタが強制終了されました。
        • [4616] RE: 動作報告 げんた 2005年08月17日 00:45

          >インクリメンタル、MIGEMOインクリメンタルを実行すると、
          >エディタが強制終了されました。
          公開されている差分ファイルを自分で適用してコンパイルしたものだとちゃんと動いていますので,別な場所が原因かな.
          • [4623] Re2: 動作報告 あろか 2005年08月20日 23:39

            ▼ げんたさん
            > >インクリメンタル、MIGEMOインクリメンタルを実行すると、
            > >エディタが強制終了されました。
            > 公開されている差分ファイルを自分で適用してコンパイルしたものだとちゃんと動いていますので,別な場所が原因かな.
            プロジェクトの最適化オプションが_fastcallになっていたのが原因だったようです。
            修正版をアップしておきました。
            • [4639] ありがとうございます! pady 2005年08月25日 00:36

              ▼ あろかさん

              > プロジェクトの最適化オプションが_fastcallになっていたのが原因だったようです。
              > 修正版をアップしておきました。
              ありがとうございます!おかげさまでかなり快適になりました。