◀一般トップへ
  • 4638 サクラエディタへの要望
    • 4641 Re:サクラエディタへの要望
      • 4643 Re2:サクラエディタへの要望
        • 4645 Re3:サクラエディタへの要望
    • 4649 Re:サクラエディタへの要望
      • 4650 Re2:サクラエディタへの要望
        • 4655 Re3:サクラエディタへの要望
          • 4656 Re4:サクラエディタへの要望
    • 4651 Re: サクラエディタへの要望
  • [4638] サクラエディタへの要望 なかちゃん 2005年08月24日 23:48

    1)検索ボックス機能
    a. テキスト中で選択した範囲(通常検索したい単語をダブルクリックする)を検索キーワードとして検索ボックスに入れる機能。
    これが可能になると、ほとんど検索ダイアログを表示することなく検索できてよい(その際、テキスト中のヒット箇所がぱっと強調表示される)。

    b. さらに望ましいのは、選択した文字列を検索ボックスに入れた時点で検索が実行され(ただしカーソルは移動しない)、テキスト中のヒット箇所がぱっと強調表示される機能。

    c. 検索キーワードは、文字列を選択した場合はその文字列だが、文字列を選択しなくてもカーソルが単語の中、あるいは単語の左端にある場合はその単語とする。

    2)マウスドラッグでタブの順番を入れ換える機能
    作業をしていると、次第にタブが増えていくので、タブの順番が整理できると、判りやすくなる。

    3)共通設定で「タブを画面の左へ配置」を選択できる機能
    テキストは画面の横方向にスペース的余裕があり、縦方向に少ないことが多い。タブを画面の左に配置することで、見やすいフォントサイズを保ったままで一度に表示する行数でるだけ増やしたい。
    • [4641] Re:サクラエディタへの要望 すす 2005年08月25日 16:42

      1) a.
      Eclipse見たいにキー1つでやりたいということだろうけど、あえて書いておきます。
      検索ダイアログ表示する前に範囲選択、CTRL+F -> Enter -> F3 とかでほぼ同等の機能が実現されています。
      1) b.
      マクロでほぼ同機能のものが作れそう。
      1) c.
      個人的には標準では入れてほしくない機能ですね。設定で変更できるならいいけど。

      2) 3) あってもよさそうな機能ですね。
      • [4643] Re2:サクラエディタへの要望 maru 2005年08月25日 19:00

        1) a. b.
        Eclipseは使ったことがありませんが
        [検索]-[検索マークの切り替え]が
        ご要望のものにかなり近いように思いますが。
        範囲選択して[F3]

        2)
        >>dev:3993あたりを参照ください。

        3)
        あってもいいかも。
        • [4645] Re3:サクラエディタへの要望 maru 2005年08月27日 01:26

          ▼ maruさん
          > 範囲選択して[F3]
          範囲選択して[Ctrl]+[F3]
          の間違いでした。
    • [4649] Re:サクラエディタへの要望 raqua 2005年08月28日 03:31

      便乗ですが、私からも要望を。

      1)検索完了のメッセージボックスを出さない
      単純なことですが、検索が終わるたびに[OK]を
      押すのが面倒です。
      オプションで「検索終了時にダイアログを表示しない」
      を選択できるといいと思います。

      2)色分け表示をもっと正確にしてほしい
      HTML文書内にASPの記述を行った場合の色使いが変です。
      <% %>で囲まれた範囲内は色分けをしないようにしてください。
      また、.cgi形式の色分けも変です。
      「NoEditor」などはもっと正確な色分けをしてくれています。

      3)スクロール中に文字が伸びてしまう
      私の環境だけかもしれませんが、一応報告します。
      カーソル上下で移動するとき(マウススクロールやPageUpはOK)、
      文字が尾を引いたようになってしまい、見づらいです。
      • [4650] Re2:サクラエディタへの要望 げんた 2005年08月28日 10:16

        >1)検索完了のメッセージボックスを出さない
        >単純なことですが、検索が終わるたびに[OK]を
        >押すのが面倒です。
        >オプションで「検索終了時にダイアログを表示しない」
        >を選択できるといいと思います。
        検索ダイアログにある「見つからないときにメッセージを表示」を外すと出なくなると思います.

        >2)色分け表示をもっと正確にしてほしい
        >HTML文書内にASPの記述を行った場合の色使いが変です。
        ><% %>で囲まれた範囲内は色分けをしないようにしてください。
        >また、.cgi形式の色分けも変です。
        >「NoEditor」などはもっと正確な色分けをしてくれています。
        今のところ複数の色分けルールを使い分けるようなことが出来ていないので...m(_ _)m

        >3)スクロール中に文字が伸びてしまう
        >私の環境だけかもしれませんが、一応報告します。
        >カーソル上下で移動するとき(マウススクロールやPageUpはOK)、
        >文字が尾を引いたようになってしまい、見づらいです。
        うーん,私の所では普通ですが...
        共通設定→全般タブの右上にある「スクロール」というところで
        「少し滑らかにする」のチェックを変えてみたらどうなりますか?
        • [4655] Re3:サクラエディタへの要望 raqua 2005年08月29日 16:58

          ▼ げんたさん
          > 検索ダイアログにある「見つからないときにメッセージを表示」を外すと出なくなると思います.
          すでにそういう設定があったんですね。
          よく見てませんでした、すいませんm(_ _)m

          >
          > >2)色分け表示をもっと正確にしてほしい
          > >HTML文書内にASPの記述を行った場合の色使いが変です。
          > ><% %>で囲まれた範囲内は色分けをしないようにしてください。
          > >また、.cgi形式の色分けも変です。
          > >「NoEditor」などはもっと正確な色分けをしてくれています。
          > 今のところ複数の色分けルールを使い分けるようなことが出来ていないので...m(_ _)m
          そうですよね。
          なのでHTMLの場合、<script>~</script>や<% %>で囲まれた範囲内は
          単一色で表示していただければ十分です。
          あと、拡張子.cgiや.plのファイルは、単一言語で書かれていますが
          やはり色分けが変です。

          >
          > >3)スクロール中に文字が伸びてしまう
          > >私の環境だけかもしれませんが、一応報告します。
          > >カーソル上下で移動するとき(マウススクロールやPageUpはOK)、
          > >文字が尾を引いたようになってしまい、見づらいです。
          > うーん,私の所では普通ですが...
          > 共通設定→全般タブの右上にある「スクロール」というところで
          > 「少し滑らかにする」のチェックを変えてみたらどうなりますか?
          すいません間違えました。縦ではなく、横にカーソルをスクロール
          させると文字が尾を引きます。
          「少し滑らかにする」のチェックを入れたり外したりしましたが、
          どちらでも変わりませんでした。
          • [4656] Re4:サクラエディタへの要望 (全略) 2005年08月29日 22:01

            ▼ raquaさん
            > なのでHTMLの場合、<script>~</script>や<% %>で囲まれた範囲内は
            > 単一色で表示していただければ十分です。
            ブロック型のコメントに<script>~</script>や<%~%>を設定すればいいんじゃないんでしょうか?

            > あと、拡張子.cgiや.plのファイルは、単一言語で書かれていますが
            > やはり色分けが変です。
            perlの色分けはブリーフケースに正規表現色分けの設定ファイルがありますから
            それを利用すると結構正しい色分けがされるようになりますよ
    • [4651] Re: サクラエディタへの要望 げんた 2005年08月28日 10:24

      >a. テキスト中で選択した範囲(通常検索したい単語をダブルクリックする)を検索キーワードとして検索ボックスに入れる機能。
      >これが可能になると、ほとんど検索ダイアログを表示することなく検索できてよい(その際、テキスト中のヒット箇所がぱっと強調表示される)。
      キーボードマクロの記録で
      1. ダブルクリック
      2. CTRL+F3
      を記録して保存し,それをマウスのダブルクリックに割り当ててみましたらお望みの動作になりました.

      これ結構便利そうですねー.