◀一般トップへ
  • 4644 スペルチェッカー
    • 4759 RE: スペルチェッカー
      • 4791 Re2: スペルチェッカー
        • 4851 Re3: スペルチェッカー
  • [4644] スペルチェッカー みく 2005年08月26日 18:28


    DLLとAPIが公開されているので、
    これ使えば実装できそうですね。

    http://www.threeweb.ad.jp/~ishioka/SpellChecker/SpellChecker.shtml
    • [4759] RE: スペルチェッカー みく 2005年10月27日 18:30


      むむぅ。
      プロトタイプを作ってみたが、スペルチェックDLLがバグってる。

      辞書に登録しながらスペルチェックを行うとバグる。
      事前に辞書を作成しておけばいけるみたい。

      とりあえず作者には報告しておいたが、古いDLLだからどうなるか不明です~。
      フリーで使えそうなスペルチェックDLLあれば教えてください。
      • [4791] Re2: スペルチェッカー すす 2005年11月04日 16:31

        ▼ みくさん
        >
        > むむぅ。
        > プロトタイプを作ってみたが、スペルチェックDLLがバグってる。
        >
        > 辞書に登録しながらスペルチェックを行うとバグる。
        > 事前に辞書を作成しておけばいけるみたい。
        >
        > とりあえず作者には報告しておいたが、古いDLLだからどうなるか不明です~。
        > フリーで使えそうなスペルチェックDLLあれば教えてください。
        GNU Aspell ってのはどうでしょう?
        この辺が参考になるといいなぁ
        http://members.jcom.home.ne.jp/advweb/build/others/aspell.html
        • [4851] Re3: スペルチェッカー みく 2005年11月11日 21:18


          aspellがありましたか。
          で、aspellでサンプル作ったらできたので、プロトタイプ作り直します~。