◀一般トップへ
  • 4775 行番号(変更行)の色変更バグ?
    • 4778 RE: 行番号(変更行)の色変更バグ?
      • 4783 Re2: 行番号(変更行)の色変更バグ?
        • 4802 Re3: 行番号(変更行)の色変更バグ?
  • [4775] 行番号(変更行)の色変更バグ? かて 2005年11月02日 16:36

    タイプ別設定→カラー→行番号(変更行)にチェックが入っている時、
    編集行以外の行番号の色も変わる事があります。

    任意の行を編集→元に戻す→別の行を編集→元に戻す・・・
    で再現すると思います。

    規則性は分かりませんが、しばらく繰り返していると、
     ・今まで編集した部分の色が全て変わる
     ・編集した行+直前に編集した行のみが変わる
    など、様々な状況が起こりました。

    バージョンは Ver.1.5.7.2 です。
    • [4778] RE: 行番号(変更行)の色変更バグ? すい 2005年11月03日 11:30

      >タイプ別設定→カラー→行番号(変更行)にチェックが入っている時、
      >編集行以外の行番号の色も変わる事があります。

      仕様です。
      詳細は こちら → >>data:3751
      • [4783] Re2: 行番号(変更行)の色変更バグ? かて 2005年11月04日 09:32

        ありがとうございます。
        過去ログをよく調べてませんで、すいませんでした。


        我こそは!という方の登場を気長に待つ事にします。
        • [4802] Re3: 行番号(変更行)の色変更バグ? maru 2005年11月04日 22:33

          ▼ かてさん
          > 我こそは!という方の登場を気長に待つ事にします。
          どうしても正確に編集状況を確認したいときは
          [DIFF差分表示] - [外部ファイルの指定]にて
          自ファイル名を指定してください。