◀一般トップへ
  • 4832 ルーラーのデザインに関して
    • 4834 Re:ルーラーのデザインに関して
      • 4843 Re2:ルーラーのデザインに関して
        • 4852 Re3:ルーラーのデザインに関して
  • [4832] ルーラーのデザインに関して MY 2005年11月09日 02:13

    ずいぶん前から思っていたのですが,サクラエディタは
    ルーラーの目盛りと数字の表示が重なっていて見づらく
    なっていますよね。

    何か特別な理由があって,そう云う仕様にしているので
    しょうか。

    他のエディタを見てみるとルーラーの数字が表示されて
    いる部分には,目盛りの表示が省略されています。

    できればサクラエディタもそうしてほしいと思っている
    のですが,どうでしょうか。
    • [4834] Re:ルーラーのデザインに関して BLTSND 2005年11月09日 09:59

      僕も前から気になってましたが、目盛りを消す手段は数字が長くなると見づらくなるし、
      単純にかぶらない程度に文字を小さくしてもらえたらいいと思います。
      僕個人としては、ステータスバーの数値を見る事の方が多いので、
      ルーラーの非表示ができるなら、そちらを選びますが。
      • [4843] Re2:ルーラーのデザインに関して too 2005年11月10日 01:00

        ルーラーの非表示は「タイプ別設定」-「カラー」タブにでできますね。
        # 数字のみの非表示とかは出来ませんが

        思うに、メモリと数値を別々の色に設定できるようにすると
        あんまり問題にならなかったりしませんかね?

        まーでも、文字を小さくする方が簡単なのかな?
        • [4852] Re3:ルーラーのデザインに関して MY 2005年11月12日 01:21

          そうですね,数字を小さくして目盛りと被らないように
          するのが一番なのかな。。。
          こんな感じで↓(ブラウザだと見にくいかも)

          |1021 |1022 |1023 |
          |||||||||||||||||||||||||||||||

          ともあれ,機会があれば開発者さん検討お願いします。