◀一般トップへ
  • 5178 「折り返さない」で設定保存
    • 5179 RE: 「折り返さない」で設定保存
      • 5182 Re2: 「折り返さない」で設定保存
        • 5200 Re3: 「折り返さない」で設定保存
  • [5178] 「折り返さない」で設定保存 にゅま 2006年04月17日 19:40

    1行に2千バイトぐらいあるログファイルを閲覧したいのですけど

    折り返し設定が保存されない(?)ので
    毎回、[設定]->[現在のウィンドウ幅で折り返し]
    [設定]->[折り返さない]を繰り返しています。

    設定を保存する方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
    • [5179] RE: 「折り返さない」で設定保存 げんた 2006年04月17日 23:33

      >設定を保存する方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
      「現在のウィンドウ幅で折り返し」「折り返さない」は保存されません.
      タイプ別設定の折り返し桁数で設定してください.
      (折り返したくないなら10240とか大きい値にする)
      • [5182] Re2: 「折り返さない」で設定保存 にゅま 2006年04月19日 13:00

        ▼ げんたさん
        > >設定を保存する方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
        > 「現在のウィンドウ幅で折り返し」「折り返さない」は保存されません.
        > タイプ別設定の折り返し桁数で設定してください.
        > (折り返したくないなら10240とか大きい値にする)

        了解いたしました。
        ありがとうございます。
        それですとやはり秀丸などと同じく
        1行のバイト数に制限ができてしまうんですね。。
        ぜひ改良されるといいのですね。
        ありがとうございました。
        • [5200] Re3: 「折り返さない」で設定保存 DT 2006年05月02日 11:55

          ▼ にゅまさん
          > ▼ げんたさん
          > > >設定を保存する方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
          > > 「現在のウィンドウ幅で折り返し」「折り返さない」は保存されません.
          > > タイプ別設定の折り返し桁数で設定してください.
          > > (折り返したくないなら10240とか大きい値にする)
          >
          > 了解いたしました。
          > ありがとうございます。
          > それですとやはり秀丸などと同じく
          > 1行のバイト数に制限ができてしまうんですね。。
          > ぜひ改良されるといいのですね。
          > ありがとうございました。

          完結してるようですが一応…
          自分はツールバーに「現在のウィンドウ幅で折り返し/折り返さない」のボタンを追加して使ってます。
          また、デフォルトでAlt+Ctrl+Uに設定されているかもしれません。