◀一般トップへ
  • 556 Win95でRC4.2のメニューが
    • 557 Re: Win95でRC4.2のメニューが
      • 560 Re2: Win95でRC4.2のメニューが
        • 618 WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい
          • 619 Re:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい
            • 620 Re2:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい
            • 629 Re2:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい
              • 642 Re3:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい
  • [556] Win95でRC4.2のメニューが じぇぷろ 2001年07月11日 22:06

    出ません。私家版RC4.2++(未公開)は動きました。Win95ユーザでRC4.2を動かしている人がいたらご報告ください。
    起動はするけど、メニューがドロップダウンしないんです。RC4.1はバイナリがもうないので試してません。
    • [557] Re: Win95でRC4.2のメニューが げんた 2001年07月11日 22:38

      >出ません。
      昔BCCでコンパイルしたときの症状に似ていますが、何か共通点があるのかも。
      私の周辺ではWin95は駆逐されたようなので調査不能です。
      • [560] Re2: Win95でRC4.2のメニューが じぇぷろ 2001年07月11日 22:52

        ▼ げんたさん
        > >出ません。
        通点があるのかも。
        > 私の周辺ではWin95は駆逐されたようなので調査不能です。
        メニューがでないのでAlt+Ctrl+F4で全終了して閉じてます。(割り当ててよかった(~_~;))しかたないのでDLしてあったバイナリで確かめてみました。RC4までだめ。7/2のRC3でOKになりました。
        なおRC4.2++ではOKというのも不思議と言えば不思議。
        • [618] WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい あろか 2001年08月11日 16:22

          ▼ じぇぷろさん
          > しかたないのでDLしてあったバイナリで確かめてみました。RC4までだめ。7/2のRC3でOKになりました。
          > なおRC4.2++ではOKというのも不思議と言えば不思議。
          WinNT4.0ではRC4.2以降メニューは表示されますが、その状態でのキーボードショートカットが効きません。(たとえば[ファイル]を開いた状態で'F'を押しても「最近使ったファイル」一覧が出ない。)
          • [619] Re:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい じぇぷろ 2001年08月11日 16:41

            ▼ あろかさん
            > ▼ じぇぷろさん
            > > しかたないのでDLしてあったバイナリで確かめてみました。RC4までだめ。7/2のRC3でOKになりました。
            > > なおRC4.2++ではOKというのも不思議と言えば不思議。
            > WinNT4.0ではRC4.2以降メニューは表示されますが、その状態でのキーボードショートカットが効きません。(たとえば[ファイル]を開いた状態で'F'を押しても「最近使ったファイル」一覧が出ない。)
            上のRC4.2++もそう(私家版)ですが記事[594]にあるように私家版ではどうですか?よかったら試してみて下さい。
            以下は記事[594]から抜粋
            > あいかわらずメニュー出ないよ。常駐メニューも出ないからPCをリセットするかショートカットで全終了するしか捨てる方法がない。オプション指定が変わってしまった、ということないですか?スタンダード版でコンパイルした私家版はちゃんと動作するからこっちしか使わんとこ。(>_<)
            • [620] Re2:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい じぇぷろ 2001年08月11日 16:56

              て、いうかあろか氏ご自身がコンパイルしたものではどうですか?
              # 私家版はRC4.2++のままです。最近のはRC4.5までになっているようですが、バージョン表記が1.2.99.3のまま変わってなくて区別しにくいので追随してません。
              # げんた氏が何にこだわって変更しないのかはわかりませんが、区別できないようなVer.の表記は「意味ないじゃーーん」と思ってます。(+_+)
            • [629] Re2:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい あろか 2001年08月17日 00:22

              ▼ じぇぷろさん
              > 上のRC4.2++もそう(私家版)ですが記事[594]にあるように私家版ではどうですか?よかったら試してみて下さい。
              NT4は会社のマシンなので盆休み明けに試してみます。
              ▼ じぇぷろさん
              > て、いうかあろか氏ご自身がコンパイルしたものではどうですか?
              BC版ですがこっちも試してみることにします。
              • [642] Re3:WinNTでもRC4.2のメニューがおかしい あろか 2001年08月20日 01:19

                ▼ あろか
                > ▼ じぇぷろさん
                > > 上のRC4.2++もそう(私家版)ですが記事[594]にあるように私家版ではどうですか?よかったら試してみて下さい。
                > NT4は会社のマシンなので盆休み明けに試してみます。
                > ▼ じぇぷろさん
                > > て、いうかあろか氏ご自身がコンパイルしたものではどうですか?
                > BC版ですがこっちも試してみることにします。
                RC4.2++(Jepro),RC4.5(BC)ともにメニュー選択ができました。ありがとうございます。