◀一般トップへ
  • 5564 urlを開く
    • 5565 RE: urlを開く
      • 5566 Re2: urlを開く
        • 5567 Re3: urlを開く
        • 5568 Re3: urlを開く
          • 5569 Re4: urlを開く
            • 5722 Re5: urlを開く
  • [5564] urlを開く ほげ 2006年11月03日 19:14

    サクラエディタ1.15.12.0、XP_HEsp2です。
    XPが壊れ掛けてる感じでもはや再インストかとも思っている状態です。
    かつては問題なく動いていたいくつかのアプリが起動しなかったり
    不愉快な状況が続いています。
    しかし、サクラとFireFox1.5が一応問題なく動くので、再インストは面倒です。

    ただ一つだけ問題があります。
    サクラの本文中のURLをダブルクリックしてもFireFoxが開かないという
    現象が発生しています。
    これはサクラの設定の問題なんでしょうか。
    それともやっぱりOSが壊れてるとかレジストリイが狂ってる、という問題でしょうか。
    • [5565] RE: urlを開く すい 2006年11月03日 22:16

      >サクラの本文中のURLをダブルクリックしてもFireFoxが開かないという
      >現象が発生しています。
      >これはサクラの設定の問題なんでしょうか。

      OS の関連付け設定がきちんと されていないだけでしょう。
      設定し直すだけで直るのでは?
      「http:プロトコル」との関連付けとか
      「ftp:プロトコル」との関連付けとか。
      • [5566] Re2: urlを開く ほげ 2006年11月03日 22:44

        ▼ すいさん
        > OS の関連付け設定がきちんと されていないだけでしょう。
        > 設定し直すだけで直るのでは?
        > 「http:プロトコル」との関連付けとか
        > 「ftp:プロトコル」との関連付けとか。

        これらなんですが・・・
        エクスプローラ→フォルダオプション→ファイルの種類
        と辿っていくと、拡張子なしになってたりして、しかも
        詳細設定からopenを編集ボタンが機能しない・開かない
        なんて状態です。
        HTMLの関連づけはFireFoxになってはいるんだけど。

        やっぱりこわれかけの感じです。
        Dotnetがアウト。
        ActiveXの関係もえらー出まくりですね。

        • [5567] Re3: urlを開く ほげ 2006年11月03日 22:50

          しかしやっぱりよく分からん。
          BeckyからのURLダブルクリックだときちんとFireFoxで表示されます。
        • [5568] Re3: urlを開く げんた 2006年11月03日 23:57

          >> OS の関連付け設定
          FireFoxのオプションにある「起動時にFirefoxが規定のブラウザであるか確認する」というところで,関連づけがチェックできるようですので,まずはそこを見てみてはどうでしょうか.
          • [5569] Re4: urlを開く ほげ 2006年11月04日 00:56

            ▼ げんたさん
            > >> OS の関連付け設定
            > FireFoxのオプションにある「起動時にFirefoxが規定のブラウザであるか確認する」というところで,関連づけがチェックできるようですので,まずはそこを見てみてはどうでしょうか.

            はい、見てみました。

            「FireFoxは既に規定のブラウザに設定されています。」
            とメッセージボックスが出ました。

            • [5722] Re5: urlを開く Yu 2006年12月25日 14:40

              こんにちは。
              私も同じ症状で困っていたのですが、以下のサイトで書かれたブラウザの設定を行なうと元に戻るようです。
              恐らくは「現在のWebブラウザを使う」が選択されているとおもうので、「Mozilla firefox」を選択してあげると設定が復元されるようです。
              既に「Mozilla ~」が選択されている場合には、一度 IE に設定してからふたたび firefox へ設定を変更すればOKだと思います。
              一度おためしあれ。

              「HTMLファイルと関連づけされるブラウザを手軽に戻すには」
              ttp://www.nishishi.com/blog/2006/02/html_browser_se.html