◀一般トップへ
  • 5571 小技:Grepは,ファイルリストの出力 dir /S /B /Oより便利です。
    • 5572 Re:小技:Grepは,ファイルリストの出力 dir /S /B /Oより便利です。
  • [5571] 小技:Grepは,ファイルリストの出力 dir /S /B /Oより便利です。 ろろ 2006年11月04日 13:27

    検索(S)Grep(G)Grep入力条件
    +---------------------------------------
    ---------+
    |条件(N) Grepで「条件」を指定せず |
    |ファイル(T) * | ここで正規表現が使える。
    |フォルダー(O) 現フォルダー | c:\等
    +---------------------------------------
    ---------+
    置換(文字コードセットの自動判別削除)
    +---------------------------------------
    ---------+
    |置換前(N) " \[UTF-8\]| \[SJIS\]| \[EUC\]"| "は必要なし。
    |置換後(P) |
    +---------------------------------------
    ---------+
    置換(先頭8行削除)
    +---------------------------------------
    ---------+
    |置換前(N) 思いつかない。 |
    |置換後(P) 思いつかない。 |
    +---------------------------------------
    ---------+
    Q1.ところで,検索結果の(文字コードセットの自動判別) [UTF-8][SJIS][EUC]は,
    何に使うのですか?
    Q2.置換(先頭8行削除)は,perlまたはマクロを使わないと無理ですか?
    Q3.置換(文字コードセットの自動判別削除と先頭8行削除)を1度(合成)にできますか?
    • [5572] Re:小技:Grepは,ファイルリストの出力 dir /S /B /Oより便利です。 ろろ 2006年11月04日 13:31

      ▼ ろろさん
      すいません。改行がおかしい。