◀一般トップへ
  • 5602 バッチファイルの色の不具合
    • 5603 RE: バッチファイルの色の不具合
      • 5605 Re2: バッチファイルの色の不具合
  • [5602] バッチファイルの色の不具合 tama 2006年11月14日 23:30

    バッチファイルに次のように記述します。

    set a="c:\"
    set b="jjj"

    「set b=」の部分が「”」で囲ったのと同じ色になります。
    修正していただけないでしょうか?
    • [5603] RE: バッチファイルの色の不具合 maru 2006年11月15日 00:23

      前の行の\マークでエスケープされているからです。
      タイプ別設定のカラータブでエスケープの設定を変更してください。
      http://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp/HLP000075.html
      • [5605] Re2: バッチファイルの色の不具合 tama 2006年11月15日 00:58

        ありがとうございます。正しく表示されました。
        バッチファイルの場合、「C言語風」を使う機会が
        あまりないと思いますので、初期設定を「PL/SQL風」に
        変更した方が親切かと思いますが、いかがでしょうか?