◀一般トップへ
  • 5852 8ビットJIS(JIS8)
    • 5935 Re:8ビットJIS(JIS8)
  • [5852] 8ビットJIS(JIS8) じゅうじ 2007年02月21日 17:03

    半角カナをJISコードで「保存」する場合、
    現状は ESC+(+I 7bitカナ

    ESC+(+B 8bitカナ [xyzzy]ASCIIを指示する
    ESC+(+J 8bitカナ [vivi]JIS X 0201ローマ文字

    のどちらか実装したいのですが、どうでしょうか、
    仕様については、私としては ESC+(+B の方が良いと思います。
    • [5935] Re:8ビットJIS(JIS8) ラスティブ 2007年03月06日 15:25

      なんか、今更…て感じですけれど、

      ▼ じゅうじさん
      > ESC+(+B 8bitカナ [xyzzy]ASCIIを指示する
      > ESC+(+J 8bitカナ [vivi]JIS X 0201ローマ文字

      JIS コード(ISO-2022-JP)では、使用用途からすると、
      文字を 7ビットで表現することに重きを置いてそう
      なので、個人的には、止めといたほうがいいのでは
      ないかと思います。