◀一般トップへ
  • 5910 なめらか印刷プレビューテスト版
    • 5917 RE: なめらか印刷プレビューテスト版
      • 5919 Re2: なめらか印刷プレビューテスト版
        • 5921 Re3: なめらか印刷プレビューテスト版
          • 5924 Re4: なめらか印刷プレビューテスト版
        • 5922 Re3: なめらか印刷プレビューテスト版
  • [5910] なめらか印刷プレビューテスト版 げんた 2007年03月03日 09:03

    もかさんの「なめらか印刷プレビュー」を最新ソースに適合させたものを公開しました.
    http://sakura.qp.land.to/?Junk%2F28
    • [5917] RE: なめらか印刷プレビューテスト版 maru 2007年03月04日 00:43

      >もかさんの「なめらか印刷プレビュー」を最新ソースに適合させたものを公開しました.
      デフォルトの設定をどうするか、値を保持すべきか、などにかかわってくる話です。

      手元のCPU850MHz+Mem256MBの装置にて滑らか表示でAlt+IやAlt+Oを押しっぱなしにすると、大きさが1段階変化するのに1秒くらいかかり、ちょっと待ちきれない感じです(^^;;
      あくまで参考情報ですが…。

      ところで、今まで気が付きませんでしたが、縮小はCtrl+OでもAlt+Oでも動作しますが、拡大はAlt+Iしか受け付けませんね。特に不都合はありませんが、一応報告まで。
      • [5919] Re2: なめらか印刷プレビューテスト版 もか 2007年03月04日 08:23

        更新、テスト版ありがとうございます。>げんたさん

        ▼maruさん
        >手元のCPU850MHz+Mem256MBの装置にて滑らか表示でAlt+IやAlt+Oを押しっぱなしにすると、大きさが1段階変化するのに1秒くらいかかり、ちょっと待ちきれない感じです(^^;;
        開発環境の Celeron 2.2GHz+Mem768MB(RADEON IGP 340M/DDR PC-2100)のノートPCでもモッサリです。
        この環境ではAcrobatのPDF表示よりは多少軽い感じがします。
        デフォルトはOFFに1票です。

        >縮小はCtrl+O
        それ、知りませんでした。
        気になったので XP で試したところ、他のダイアログやメニュー表示中もCtrl+でAlt+と同じ動作をします。
        ダイアログではCtrl+I、M、H、Jあたりが下線付きに反応しませんでした。
        仕様のようです。


        ▼げんたさん
        >>dev:4676
        >ついでに気になるところとして,プレビューを閉じるつもりでウィンドウごと閉じてしまうことがあるので,
        >タブバーにあるような[X]マークがバーの右上にあるとすこし幸せになれるかも.
        1.5.15.2 /1.5.15.0 あたりのALT+F4/Ctrl+F4の内部動作変更で影響で
        ALT+F4、システムメニューの両方ともプレビュー中は閉じないように変更されたようです。
        (HandleCommand経由だとあらゆるコマンドを拒否されるため)
        • [5921] Re3: なめらか印刷プレビューテスト版 ryoji 2007年03月04日 18:02

          ▼ もかさん
          > ▼げんたさん
          > >>dev:4676
          > >ついでに気になるところとして,プレビューを閉じるつもりでウィンドウごと閉じてしまうことがあるので,
          > >タブバーにあるような[X]マークがバーの右上にあるとすこし幸せになれるかも.
          > 1.5.15.2 /1.5.15.0 あたりのALT+F4/Ctrl+F4の内部動作変更で影響で
          > ALT+F4、システムメニューの両方ともプレビュー中は閉じないように変更されたようです。
          > (HandleCommand経由だとあらゆるコマンドを拒否されるため)
          プレビュー中のウィンドウの[X]やALT+F4は編集モードに戻るような動作にしてもいいような気がします。
          ペイントやワードパッドはそういう動作ですし、間違って全部閉じてしまうっていうのも、そういうアプリに慣れているせいもあると思います。
          あと、プレビュー中でも編集用のアクセラレータでTranslateAccelerator処理しているのはちょっと変かも。
          →Patches#1673360
          • [5924] Re4: なめらか印刷プレビューテスト版 げんた 2007年03月05日 00:11

            >プレビュー中のウィンドウの[X]やALT+F4は編集モードに戻るような動作にしてもいいような気がします。
            >→Patches#1673360
            試してみましたが,いい感じですね.
            Xを押したときに警告音が鳴って閉じられない現状よりは自然だと思います.
        • [5922] Re3: なめらか印刷プレビューテスト版 げんた 2007年03月04日 18:59

          >1.5.15.2 /1.5.15.0 あたりのALT+F4/Ctrl+F4の内部動作変更で影響で
          >ALT+F4、システムメニューの両方ともプレビュー中は閉じないように変更されたようです。
          >(HandleCommand経由だとあらゆるコマンドを拒否されるため)
          たしかに,警告音が鳴るだけで何も起こりません.

          ---
          ところで,プレビュー画面でのキー操作の話が出ましたが,キーボードではプレビューを上下左右にスクロールさせたりページをめくったりは全くできないんでしょうか.