◀一般トップへ
  • 5920 対括弧の強調表示で、コメント内も含めてしまう
    • 5926 RE: 対括弧の強調表示で、コメント内も含めてしまう
  • [5920] 対括弧の強調表示で、コメント内も含めてしまう 渡辺真 2007年03月04日 11:33

    Cで、行コメントに//を指定している場合、下記の例の、最初と最後の括弧が、「対」として認識されません。
    (ちなみに、oeditでは、コメント・アウトした行を、無視してくれます。)
    {
    {
    // {
    {
    }
    }
    }

    「対括弧の強調表示」が、「コメント(行)」より優先されているためだと思いますが、いかがなものでしょうか?
    • [5926] RE: 対括弧の強調表示で、コメント内も含めてしまう すい 2007年03月05日 02:05

      >「対括弧の強調表示」が、「コメント(行)」より優先されているためだと思いますが、いかがなものでしょうか?

      優先順位の問題じゃないです。それ以前のお話し。
      対括弧検索の作りが、他の表示(コメントやクォーテーションなど)とは
      全く関連していない、最も単純な処理になっているから。
      対括弧を探す時に、表示状態なんかは一切参照せず、単純にテキスト中から
      対の括弧を探すだけの処理になっているから、ですよ。